トヨタ ブレイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
815
0

トヨタ ブレイドの購入を考えています。値引きについて助言を下さい。

トヨタ ブレイドG FFを購入しようかと現在検討中です。

先日、見積もりに行ってきましたが、値引きについて教えてください。

車体価格269万、メーカーオプションナビ 約30万、付属品(フロアマット、サイドバイザー、ナンバーフレーム、コティング)11.4万 諸経費 約30万 TOTAL 約340万でした。
そのうち、値引きが20万で 320万という金額を出してきたのですが、これは妥当でしょうか?

一年程前に一度トヨタに行って見積もりをとってたのですが、まだ先のことだしブレイドはただの候補としか考えてなかったから本気で行ってはなく、値引きのことも一切こちらから言ってはなかったのですが、25万ほどの値引き額出してきました。
で、今回やはりブレイドが欲しいと思い意気込んで行き値引き30万を目標として行きました。
再度見積もりをお願いしたところ(見積もりを捨ててしまったと言いました。)このような金額をだされました。
以前来た時より、値引き額が少ないと伝えたところ、じゃーその以前の見積もりを持ってきてと言われました。
それがあれば僕も上司と交渉しますなどと…
私が、女性だからなめられているのでしょうか?

以前の見積もりは、実際は手元に有ります。車は絶対ほしいのですが…。
震災の影響等で車が入りにくいから値引きも少なくなったのでしょうか?

妥当金額はいくら位だと思いますか?

補足

ちなみに、下取り無しです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ナビまでつけてその値引きならわたしなら、即お断りします。
300万円を超えて、ランキング30位にも入らない
不人気車です。マツダアクセラスピードあたりが競合するので
その辺との競合や、トヨタ・トヨペット扱いなので店を変えて
商談してみてください。
ブレイド自体が売れていません。売れないと販売会社は
多く仕入れをしません。するとスケールメリットがないので、
メーカーから安く仕入れることが出来ません
そして安く売ることができなくなり、また売れなくなるという
悪循環に陥っています。しかし、セールスマンの腕と、
ご質問者の交渉術次第では30万は引き出せます。
というか、装備とかを考えると40万ぐらいは引き出さないと
割に合いません。

あと以前の見積もりは1年ほど前ですよね。
もうハッキリ言って意味がありません。
震災云々ではなく、見積もりはその時々の状況で
変わりますので。

震災という面でいえば、3月の決算期が前年比40%減
4月は半減、5月は40%減と自動車の登録台数が
減っています。つまり販売会社に現ナマが入ってこない状態が
続いています。販社の経営陣の考えにもよるとは思いますが
今のうちに値引いてでもある程度将来の売り上げを確保しないと
会社が持たなくなります。なので、ある程度強気で商談に臨んでも
良いかと思います。
最後に値引きを大きくしても、サービスに影響が出るとか、
将来のお付き合いなんて気にしないで良いです。
担当セールスや整備が転勤したらそこでおしまいですので。

質問者からのお礼コメント

2011.6.12 07:08

ご丁寧な回答ありがとうございました。気持ちを立て直してトヨペット店へいってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • うちのディーラーでは年5台位しか売れてないので値引きは30位です。決算や仮決算なら40はいきますよ。

  • ブレイドと言っても2.4なのか3.5なのか・・・。
    ヴァンガードとかヴェル・アルなどこのエンジンを乗せている車多いですよね。
    販売台数が少ないのでこの車の足回りや日本では数少ないホットハッチということを好んで購入する方が多いのが現状です。
    で本体からなら都内で-20~-25程度でオシマイというパターンが多いですよ。
    それから下取りが無い場合なかなかそちらに上乗せできないのも値引きが伸びない要因ですね。
    あなたが-30ということを決めているならトヨタのHPからシュミレーションして(下取りのところを値引きの30として・・・法定費用が若干変わりますが)あなたから営業マンに提示したら如何ですか。
    絶対欲しいオーラを出すと付け込まれると仰る方いらっしゃいますが営業マンとしては本命のホットであれば一緒に頑張ってくれるはずです。

  • 妥当も何も、あなたと販売店との交渉しだいだし、あなたが納得すればそれが妥当な金額です。他人と比べるから「損した」気分になるわけだし、他人より値引き額が少なかったのなら、それはあなたの交渉力が一歩及ばなかった、という結果に過ぎない。

    私は昨年、とある輸入車を購入しましたが(総額はブレイドよりちょっと高いくらいで、それほど高級車ではない)、値引きは一律「ゼロ」です。これはこれで、他人と比較しようもないし、損も得も無ければ「もうちょっと粘ればよかった」と気にする必要も無いので、気が楽です。

    小手先技ですが、他の車種・他メーカーと比較させれば、もっと値引き額を引き出せる可能性大です。ブレイドと競合させるなら・・・マツダ・アクセラスポーツとか日産・ティーダあたりですかね・・・。
    あとは気持ちの問題なんですが、ギリギリまで・鼻血もでないような無理な値引きを引き出せたとしても、それがディーラーにとって良い客になるわけでもなく・・・。今後、数年は付き合う必要があるわけですから、そこそこのところで妥協も必要ですよ。

  • ブレイドオーナーです^-^

    いきなりですがこの車はいい車ではありますが
    新車で買うのは考え物だと思います
    中古ならば信じられないぐらいお得で最高な買い物だと思いますが
    新車で買うには迷い物です^^;
    この車は人気がまったく無く例えば新車で買って
    3年後あたりに売るとトヨタ車ならかなり高値が付きますが
    この車は新車価格の40パーセント以下しかつきません

    はっきり言って300万出してまで買う車ではありません
    自分は好きですよこの車は♪でもその価値はありません

    ディーラーの営業マンはこの車に見切りをつけてます
    ので舐められてるよりは買ってくれればラッキーぐらいにしか思ってない
    かもしれませんね^^;

    それでも買いたいのなら対抗馬(レクサスのCT200hやマツダのハッチバック)
    をつくり交渉するしかありませんね
    でも人気ない車なのでいい値引きはなかなか期待できないと思います。

  • ブレイドってもう、
    いつ消えても不思議じゃない末期モデルだし、
    オーリスという1800ccの廉価モデルに
    豪華に見える装備を盛り込んだクルマです。
    性能や恰好に、ホレたのなら良いですが、
    特に思い入れが無いなら
    ブレイドって高いと思います。

    なめられていると言うか
    欲しいと、あからさまに購買意欲満々で来たお客に
    いきなり大幅値引きを持ち出す
    お人好し営業もいませんよ。
    相手の反応を見ながら、本当に買ってもらえそうな
    落とし所の金額を見定めるのは当然です。

    単なる候補じゃなく、その車が好きで
    購買意欲を見せて、購入する場合は
    「この車を買うけど、この金額じゃなきゃ買わん」ときっぱり
    こちらから金額提示した方が、落としやすいです。
    後は、断られるか、妥協価格を導くか、です。

    ブレイドだったら30万は値引いて貰わないと
    高いですよ。繰り返しますが
    末期モデルですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ブレイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ブレイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離