トヨタ ブレイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,173
0

ホイールベースが短いと、走行性能や乗り心地にどんな影響が出てくるんですか?

対象車種はトヨタのブレイドです。

ダブルウィッシュボーンサスペンションがあるが、ホイールベースが短いから相対的に良くないと聞きました。

補足

常識的な運転をする上では、高速・ワインディング等でブレイドは、中~中の上と言う事でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ブレイドのホイールベース2600mm、このクラスの車でしたら標準的なサイズです、ホイールベースは長ければ良いってわけではありません、長いと最小回転半径が長くなりますし。ブレイドをご検討でしたら、同じクラスの車を試乗してみて乗り心地を比べてみてはいかがでしょうか?

質問者からのお礼コメント

2011.5.22 09:37

てめー質問に答えろよ

その他の回答 (3件)

  • レースするわけではありませんよね。

    街を走る程度なのですから、問題になるようなレベルではありません。

    速さを追及する方は、すぐに性能がどうのこうのと能書きをたれますが、運転免許を取得している人であれば、車は運転できます。

    追記
    ブレイドを運転したことがないのでわかりませんが、今まで色々と運転してきて特に大事だと思うことは、ブレーキとタイヤの溝だと思っています。

  • >ホイールベースが短いと、
    走行性能や乗り心地にどんな影響が出てくるんですか?
    対象車種はトヨタのブレイドです。

    サーキットなどの走行をしない限りは
    ほとんど、走行には変わりはありません

  • 直進安定性が劣ります。
    トヨタのFF車なら中の下ってトコでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ブレイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ブレイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離