トヨタ ブレイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
287
0

地デジ対応がまだなのですが。

こんばんは。

マイカーに装備されているTVが、地デジに対応していません。

もうすぐ、7月にはみられなくなるとのことで、ディーラーから、地デジ対応チューナーを勧められています。

でも、工事費込みで、55,000円ほどかかります。

一日預けて、代車(無料)を借りて、という工程だそうです。

以前、テレビのショッピングで、ワンセグのついたカーナビのようなものが、3,4万円で売られていた記憶があります。

ディーラーさんの提示している価格は予算的にキツイので、今からでもオート○ックスのようなカー用品の専門店で、地デジ対応チューナーをつけてもらえますか?

あるいは、テレビショッピングで見たような、ワンセグのカーナビのような(割合大きな画面だと言っていました)ものを、フロントガラスの手前に乗せるという方法は可能でしょうか?

素人でうまく説明できないのですが、ディーラーさんの言うままになってよいものかどうか、判断がつきません。

夫は「配線を一日がかりで変更するのだから、ディーラーにまかせよう」との意見です。

ちなみに、車種は、トヨタのブレイド(2400cc)です。

車や地デジ対応に詳しい方、小学生に説明するように、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

55000円テレビ見るだけなのに高いですよね。
家庭用のでっかいテレビ買えますね。

まず、車にテレビが必要かどうか考えてください。
あわてて購入する必要も無いかも知れません。

後、購入取り付けに関してカー用品店のほうが少し安いかもしれません。
まだ、時間は有ります。一度足を運んでみると良いでしょう。見積もりはタダですから。

チューナーは2X2 4X4 (アンテナの数)1万円ぐらい高くなりますが
4X4のほうがよく映ります。

ワンセグなんですがやはりフルセグを見てしまうと画像が悪いからあまりおすすめしません。

質問者からのお礼コメント

2011.6.14 01:48

みなさま、ご親切に詳しいアドバイスを頂きましてありがとうございました。そうですよね、別に今すぐTVが見れなくても死ぬわけでもなし、ゆっくりと考えたり調べたりして、納得のいく結論を出してみます。でもやっぱり、そのうちにTVは必要かも!?BAはbg5117さんに♫皆様ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 僕らなオートバックスやイエローハット等でナビゲーションごと替えますフルセグのナビならアナログテレビよりワンセグより綺麗にテレビが見れるので、地図も新しくなりますし

  • ワンセグより高くてもフルセグの方が絶対に良いです。

  • TVショッピングなどで売っているので簡単に取り付けできるワンセグも有りますので、いいと思います。

    シガーソケットに差し込むだけのタイプも有ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ブレイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ブレイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離