トヨタ ベルタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
929
0

フォグランプをワイヤレスで取り付けたい。

トヨタベルタH21年式(SCP92)です。専用セットを有線スイッチ付きで5000円前後(バルブ無し)でネットで購入できそうですが、ドライバーがかなり高年式?のため?

室内配線スイッチ取り付けなどは無理と判断し、皆様にアドバイスお願い申し上げます。

補足

皆さん大変ありとうございました。 高年式のドライバーですが挑戦します。 気持ちだけは若い者でして。合掌

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

★補足を見て★
>高年式のドライバーですが挑戦します。
頑張って貰いたいですね。
車内に引き込むのはそんなに難しく無いですしね。
エンジンルームは高温になる物があるのでそれを避けるように配線するように伝えてあげてくださいね。

まぁ配線よりはどこにフォグランプを付けるかが一番の悩みどころじゃないでしょうか???笑。
自分もDIYが好きって訳じゃ無いですがケチって自分で何でも付けちゃいますが取付位置が一番悩みます。
前もって付ける位置を決めておくと作業がスムーズになると思いますよ。

でも高年式ドライバーっておいくつですかね???
暑い時期ですので熱中症には注意してDIYするように言ってくださいね。
自分もそうですが気持ちだけ若くても段々体が付いてこなくなるので。(汗)

---------------------


>室内配線スイッチ取り付けなどは無理と判断し、皆様にアドバイスお願い申し上げます。
持込みでの取り付けをお勧めします。
もちろんワイヤレスでの取付は可能だと思いますがワイヤレスのキットはあまり見た事無いですし、ワイヤレスの配線が出来るなら車内に引き込む方が全然楽ですよ。
別途費用をかけてしまったらせっかくネットで格安で買っても無駄になっちゃうので。

先の方の言われているポジショニングランプ(正式名称:車幅灯)から取る事はお勧めしません。
これだと補助灯は運転席から点灯が確認出来き、点灯、消灯が出来る事って言う保安基準を満たしません。
車検のたびに点灯しない様にしないと行けませんし、交通取り締まりで整備不良のでの違反にもなりますので。

その他の回答 (2件)

  • こんにちは。

    室内にスイッチを設けることを断念されたと言うことでしょうか?

    であれば、車幅灯の配線から分岐したハーネスを
    スイッチからリレーに行くハーネスに
    繋いでみてはいかがでしょうか?
    こうすることで、車幅等ONと同時にフォグランプが点灯します。
    (車検に通るかどうかは、判りません)


    もし、室内でON、OFFはしたいけど、エンジンルームと室内を
    仕切っているバルクヘッドを通して配線するのは、嫌。
    ということであれば、ワイヤレススイッチやワイヤレスリレーなどを
    何れかで仕入れてくる必要があります。


    その購入代金や、検索・選定作業を考えれば、
    素直に室内に配線を引き込むほうが、圧倒的に楽だと思います。

    バルクヘッドにいくつか付いているグロメットをナイフで切るか、
    千枚通しみたいなもので穴をあけるかすれば、簡単に引き込めますよ。

    あとは、見えないように配線を通して、スイッチを貼り付けるだけです。


    ぜひ、がんばってみてください。


  • 室内に引き込みが無理であればポジションからプラス線を引っ張ってきてリレーを使って点灯させるしかないんじゃないですか?ただそのやり方だとポジションつけたらフォグが点灯しますが消灯できないので車検に引っかかると思います。店で取り付けが得策ではないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ベルタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ベルタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離