トヨタ ベルタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
141
0

車のボディについて。

TOYOTA VitzとTOYOTA BELTAの前顔ってそっくりですよね?会社側も、「BELTAはVitzのセダンversionだ」なんていってます。
ということは、ボディ作成時では前半分位はVitzとBELTAは兼用というか同じボディプレスされた部品を使ってますか?後ろ半分だけを別の部品くっつけたみたいな?
※Vitzは今の子ではなくて一個前の子です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのとおりです。
wikipedia "トヨタ・ベルタ"
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%BF

上記の抜粋
プラッツの後継モデルであり、2代目ヴィッツをベースとしている。プラットフォームなど基礎的設計・仕様はプラッツと同様にヴィッツ共有であるが、ヴィッツとは異なる専用の設計・趣きがプラッツ以上に明確となり、ホイールベースの延長、ボディ形状や低重心のスタイル、車内設計などセダンとしての独自性が格段に高められた仕様となっている。

その他の回答 (1件)

  • シャシー(骨組み)自体は後部座席付近までは共通(細かい部分は除き)で、後半部分が専用設計となっています。
    シャシーも工場で作る訳ですが、途中から溶接などをしてくっ付ける訳ではなく、後半部分の金型を交換して、或いは基本的な部分は同じでも専用の金型を使って、ハッチバック、セダン、ステーションワゴンの各シャシーを作っています。

    外板はシャシーに取り付けるので、デザインを共通させるか別にするかはメーカー次第です。


    【フィット(ハッチバック)】
    http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/11/700090339130140114001.html

    【フィットアリア(4ドアセダン)】
    http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/19/700110108620100802001.html

    【エアウェイブ(ステーションワゴン)】
    http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/11/917015101100900064001.html

    これらは基本的なシャシーは共通ですが、顔付きなどが違っていますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ベルタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ベルタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離