トヨタ オーリスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
896
0

本日、VWゴルフ(6代目)の1.2ターボを試乗してきました。重めのステアリング、しっとりとした乗り心地にびっくりしました。内装もやわらかいプラスチックでした。

全体的に国産車に比べ「コストがかかっているな」という印象を受けたのですが、これは原価が国産車より高いためでしょうか?それとも印象だけの問題でしょうか?(300万近くするので、同じCセグメントのオーリスより50万以上高いのですが・・・)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先頃帰国したドイツの若いエンジニアは、ドイツ国内では本当はゴルフに乗りたいのだが所得の関係もあって高くてまだ買えないので、現在は1.6リットルのオーリスに乗っていると言っていました。
ですからドイツ国内でもゴルフはオーリスよりも間違いなく高い車です。
ドイツ人は車を発明したのがドイツ人という誇りを持つ人が多いなどで、誰でもまずはドイツ車を欲しがるのだそうですが、オペルを除くドイツ車は同じクラスの他国の車より高価なので買えない人も多く、その人達は日本車などの安い輸入車を買っているのだそうです。

一般道の制限速度100km/h、高速道路は速度無制限という、日本よりはるかに厳しい走行性能を要求する交通環境故に、、高い安全性能に加えて走る、曲がる、止まるのお金のかかる車の基本の部分にコストをかけているので日本車ほど安く作りようがないのだと思うのですが、ただ、最近、ゴルフに劣らないガッシリしたボディにしっかり路面に粘りつくサスペンション、強力なブレーキや自動ブレーキまで装備して149万円からというアップという車が登場しましたね。
ドイツの交通環境でも高い安全性能を持って走れる車が日本車並みのコストで作れるようになってきたという点で、最近のフォルクスワーゲンの実力は驚異的だと思います。

質問者からのお礼コメント

2013.5.3 07:21

日本車ほど、安く作りようがないというご説明になっとくしました。ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 欧州車はハンドリング性能を追求しないと諸外国では売れません。

    日本ではエンジンやハンドリングより燃費や車内空間がもてはやされてます。

    考え方の違いです。目に見えない部分に金をかけずにコスト第一主義で故障も少ない品質が国産車ではウケる。

    逆に欧州は走りが第一で、消耗品や故障はある程度は仕方ない。

    この考え方は不変です。国土の大きさ、車への依存度、交通事情が違うから仕方ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ オーリスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ オーリスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離