トヨタ オーリス 「燃費をあげるには、1800の場合、発進時...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ オーリス

グレード:180G”Sパッケージ”(CVT_1.8) 2008年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

燃費をあげるには、1800の場合、発進時...

2008.12.20

総評
燃費をあげるには、1800の場合、発進時一ミリ単位で踏むより、普通に踏み、2000回転まであがったら、それこで踏み込みをやめると、待ち乗り速度位になるとガクンと1000回転まで回転が落ちます。その後は、その回転数のちょっとうえ辺りで一定に踏むとよいようです。1500とはちょっと踏み方が違うと思います。また、私の勝手な勘なので、違っていたら誰か教えてください。ここをクリアーすれば、1800で燃費15キロに乗りそうな情勢です。フィットより250キロも重いのに、大したものです。1500か1800の選択で悩んでいる方は、ディーラーに頼んで、二種類の車を一日×2回、存分に自分の運転するルート中心に車庫入れから街中、国道、高速、峠道を走ってみてください。ハンドリング、cvtの設定、馬力、燃費とかなり変えています。ただエンジンが大きくなっているメーカーとはわけが違います。後悔しないように、こういう長距離試乗をさせてくれなかったら、購入選択肢に入れないよと迫ってみるとよいです。ただし、ガソリンは満タンで返すのが礼儀です。僅かな試乗コースで絶対選んではいけない車です。
満足している点
納車後4000キロを走りました。ゴルフのような安定感、フィットのような燃費という欲張りを求めたオーリスですが、当初、平均燃費13キロが14.7キロになりました。空いた一般国道中心ですが、途中の標高差が500メートルあります。フィットのサイトで1300が平均16キロと知り、高速なしで14.7はなかなかではないかと思います。
不満な点
ダッシュボードが前方に向って緩やかに上がっており、なんとなく見通しの悪い印象があります。ボンネットが見えない不安が更に高じました。また、小銭、駐車券などを置く場所がない。助手席との間の斜めのシフト部は室内空間を二分割していまい、狭く感じる。非常に窮屈感がある。5ナンバーのbBにのって、シフト部分で二分割されることが窮屈感の原因とわかりました。トヨタは他の高級車で流用できるシフト部分を持っているので、ワンランク上のそれを持ち込めば、経費的にはむしろコスト節減になります。ゴルフより少し高級に見えればいいんです。不満を書いているのは、初代なのに天下のゴルフに肉薄していることにさすがトヨタと思っているからです。そして、日本のお家芸を持ち込みましょうよ。たとえば収納スペースとその数、フィットやノートが参考になります。絶対、次期オーリスはゴルフに勝てますよ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ オーリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離