トヨタ オーリス 「1年17000km乗ってみて 1年乗ってみた感想は、他の車にすれば良かったかな、飽きてしまった、というのが正直なところです。 走る、曲がる、止まるとい」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ オーリス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

1年17000km乗ってみて 1年乗ってみた感想は、他の車にすれば良かったかな、飽きてしまった、というのが正直なところです。 走る、曲がる、止まるとい

2009.6.10

総評
1年17000km乗ってみて
1年乗ってみた感想は、他の車にすれば良かったかな、飽きてしまった、というのが正直なところです。
走る、曲がる、止まるといった基本性能には満足しています。ただ、細かい部分をもう少し気を遣ってほしかったです。決算時期に焦って決めた自分が悪いんですが、フィット、ルミオンが気になる毎日です。
私はアラサー男ですが、ノーマルのオーリスオーナーは主婦の方や高齢者が多いように感じます。
そこまでの特徴がないので、若者にはあまり人気はないようですね。
フィットほどの燃費、経済性はありませんし、ルミオンほどの遊び心、広さもありません。
基本的には良い車だとは思いますが、物足りないです。
落ち着いて安定した車が好きな方にはお勧め出来ます。
ハイブリッドも出るようですし、次期モデルには期待しています。
エンブレムを変えたり、部分的に改良して、国産だけどゴルフの様なおしゃれでかっこいいイメージを目指せればもっと売れるはずだと思います。
満足している点
①車幅が広く車重があるので、高速で特に安定感を感じます。
②平坦な道なら、走り出してからは中々走ります。よく曲がります。
③前席シートを下げたときの前席の広さは満足しています。
④前からの見た目は好きです。
不満な点
①スピーカーが前席にしかありません。
②車重があるため、上り坂は結構厳しいです。
③ネッツマークだしマイナーだから、ヴィッツ??って聞かれます。
④最初は好きだったセンターが、邪魔に感じてきました。
⑤フォグランプがないと物足りないです。
⑥財布、携帯、タバコなどの置き場に困ります。
⑦後席はそんなに広くはないと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ オーリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離