トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
185
0

車のタイヤ空気圧について教えてください。

ネットで調べていると、乗った後は中の空気が温められ圧が高くなっているので、高めに入れた方が良いとあるのですが、どれくらい乗れば「乗った後」になるのでしょうか。
家から10分ほどのガソリンスタンドへ入れに行こうと思うのですが、この場合も乗った後に入るのでしょうか。昼と夜では差がありますでしょうか。
乗っているのは新車納車2ヶ月目のアクアです。
初めてなので教えていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そもそもなんですけど、タイヤの空気圧を測るエアゲージって誤差が結構あって、タイヤの熱い冷たい以上に数値狂ってます。

ですので、誤差を見越してタイヤの温度に関わらず少し高めに入れておくのがいいです。

指定空気圧は下回ってはいけない数値ですので、多少高い分には問題ないです。
仕事でタイヤ交換してますが、お客さんにはそう話してます。

質問者からのお礼コメント

2024.10.10 19:24

皆様ありがとうございました!
大変勉強になりました。

その他の回答 (9件)

  • そこまでシビアにしなくても大丈夫です。

    タイヤ空気圧は「低めは辛い」ですが「少し高めはちょうどいい」ので、普段から補充するときに・走行してきてスタンドで補充するときに「適正値の1.5~2割増し」にしておけば、冷えても適正値を下回ることはまずないです。

    後はまぁ好みですが・・・通常一般のFF車はどうしてもフロントが重たいので、例えば適正値が240なら、私なら「フロント280、リア260」くらいで合わせますね。
    前後同じにすると、フロントが若干つぶれて見えるから、ってだけの理由です。少々「固め」に感じることもあるかもですが、私はここ10年以上・車を乗り換えてもだいたい「フロントちょい高め」にしていますよ。

  • 普通に乗る分には気にしなくて良いです。
    走行してタイヤの温度が上がれば空気圧が上がります。
    でも、普通の車に乗った後とか関係ないです。


    サーキットやレースの場合です。
    0.1kg違うとグリップが変化します。
    なので3周走って、もう上がらない時に測定調整します。
    上昇率が同じの為、窒素をいれたりします。
    (乗用車には関係ないですね)


    普通の基準値を入れましょう、チェックは大事です。
    (普段の10分の所のスタンドで良いです)


    ドアの横かな?基準値があるのでその数値にしましょう。
    とくに高速道路でも気にしなくて良いです。
    高速道路とかで空気圧は2.2kg→2.5kgとか上がりますが、何も問題無いです。
    仮にタイヤ自体は5kgでも問題無いです。10kg程でホイールから外れます。
    (タイヤ屋さん経験)

  • あまりチェックをしないので、入れる時に3kで入れてます。

  • 手で触って暖かいと感じたら「乗った後」でしょうね。
    家か10分のガソリンスタンドであればほとんど温まらないですから気にせず適正値にしたらよろしいかと。

    昼と夜でも差がありますし、さらに言えば日向と日陰でも差があります。
    うちの車は東西方向に停めていますが、南側のタイヤと北側のタイヤで10度くらい違うのはザラです。

  • 高めじゃなくて、車に書いてある指定空気圧で入れてください
    確かに季節や走行後では空気圧が変わりますが、僅かなのでタイヤに影響はありません

    高速走行時に高くする必要もありません
    空気圧が低いと問題なので、高速道路に乗る前にチェックした方が良いです

    自前のゲージを買う必要はありません
    安いエアゲージだと、エアバルブにゲージがハマりにくいことがあり、差し込もうとするとエアが抜けてしまいます
    ガソスタ以外の場所、自宅等ではエアを入れることが出来ないので危険な状態になるので止めたほうが良いです

  • 空気圧をきちんと把握したいという姿勢は素晴らしいと思います。スタンドのゲージはほぼ狂っているといっていいので、まずは多めに入れてきて、翌朝に自前のゲージ(2千円位でOK)で減圧調整すれば完璧です。

  • 全然気にしなくていいです。
    指定された空気圧でいれちゃってください。

    高めにいれるのは高速道路はしる時ぐらいです。

    確かに温度変化で空気圧変化はありますが
    走行に影響が出るほどではありません。

  • 車のタイヤ空気圧は、走行後に温まることで圧が上昇します。一般的に、10分程度の運転でも空気圧に影響が出ることがあります。昼と夜では気温差があるため、特に寒い夜間は空気圧が低下しやすいです。新車のアクアの場合、メーカー指定の空気圧を基に、±3kPa程度の調整が可能です。ガソリンスタンドで空気を入れる際は、走行後の温まった状態を考慮し、適正圧より少し高めに設定することをお勧めします。

    参考にした回答
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357432443
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10283834655
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12295447747
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13281108313
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14157220424

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • タイヤの空気圧は、走行距離や時間によって変化します。

    ・走行距離が長くなるほど、タイヤが温まり内部の空気が膨張して空気圧が上がります。
    ・一般的に10km以上走行すれば、空気圧が上がった状態と見なせます。

    ですので、家から10分ほどのガソリンスタンドに行く場合は、まだ空気圧が上がる前の状態と考えられます。

    ・昼夜の温度差によっても空気圧は変化します。昼間の方が夜間よりも空気圧が高くなる傾向にあります。

    新車のアクアであれば、メーカー推奨の空気圧を参考にすると良いでしょう。空気圧が適正値からずれている場合は、走行前に調整することをおすすめします。タイヤの摩耗を均等にし、燃費の向上や安全運転に役立ちます。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離