トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
265
0

今とにかく安い中古車(コンパクトカー)を検討してるのですが
アクア 2012年式 S
ヤリス 2020年式 1.5X
フィット 3代目 1.3G
日産ノート e-power初代

この4つで迷ってます

どれが1番オススメですか?
予算は支払総額で150万です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2012年式のアクアは危険かも
すぐに自動車税も上がってしまいますし

ヤリスかフィットのマニュアルも楽しそうです。

https://ucar.honda.co.jp/Car/Detail/CKH000089955

ノート e-powerも買いやすくなってきましたね。
オートマなこれが楽しいかもです。
大人4人が快適に乗れますし。
一応、エマージェンシーブレーキみたいなのもついてたりしますし。
ワンペダルドライブが楽しいんですよ♡

その他の回答 (7件)

  • ヤリスは一番新しいとはいえど、ベースグレードだから微妙。
    逆にもっと良いグレードだと予算オーバーになります。

    三代目フィットが一番良いでしょうが、ベースグレードよりは上位グレードの方が良いでしょう。2013年~のものなので、上位グレードでも予算内でしょう。

    フィットはコスパ、走り、燃費、乗り心地、運転のしやすさ、広さ、日常生活での使い勝手、すべてをバランスよく賄えると思います。

  • 4択からだと、AQUAで決まりでしょう。
    安さを求めるなら、ミラージュ、デミオもありますが、出来ればディーラーからの購入をお勧めします。
    保証等の対応とか、中古車販売店から購入するのなら、車に詳しい(特にメカ)人と見て下さい。

  • ミツビシ「ミラージュ」のほうが安いと思うが。
    さらに排気量が1リットルのタイプなら。

  • 安いのがいいのなら2代目のフィットの後期とかは?
    支払い総額で50万しないんじゃないかな?
    台数もそれなりにあるから見つけやすそうだし。

  • とにかく安くというのであればアクア一択です。
    高くても50万円程度で買えますし、今後必要になる駆動用バッテリーの交換費用(20万円)や、値上がりする税金分を考慮しても、他車を選ぶよりも総額でも圧倒的に安いです。
    150万円の範囲内であればヤリスかな?と思います。

  • フィット3乗るなら2018年頃の後期モデルにした方が良いですよ
    前期モデルはリコールまみれだったので
    ノート等の日産車は車屋の人とも話してて共通認識として、当たりハズレが大きくハズレを引くと修理が重なります。

  • 年式新しく走行距離少ない方。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離