トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
167
0

精神障害手帳2級を所持しており、(車運転は医師からしていいといわれています)税金と、車を購入した時に一度かかる費用が免除される自治体に住んでいます。

車購入を考えており、購入する時に手帳をださなければいけないのでしょうか?
車名義は私、支払いは主人です。
流れをご存知の方教えていただけませんか?
手帳は取得して10年ほど
引っ越す前の自治体は、1級からしか免除がなかったのでわかりません。
手帳所持が車屋さんにわかると、なにをいってもわからないと思われ、足元みられたり、ぼったくられるのではと不安です。
知的障害は数値的にはありませんが、簡単な暗算や数字がわからくなる時があります。
見た目ではわからないとおもいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車屋さんで購入するクルマを決めて、値段交渉も終わらせた後に手帳を持っている事を伝えればいいです。手帳で減免されるのは税金関係なので、車屋さんは得も損もしないので。

その他の回答 (1件)

  • 「車運転は医師からしていいといわれています」
    →一般の医師に、車の運転可否を決める権限は有りません。
    免許センターで申告し、個別に適性検査(後期高齢者の適性検査と同じ様な)を受け、運転可否が判断されます。

    そして、一般的には、精神2級だと、適性検査はパスしません。
    (精神障害は、身体・知的(知能指数が基準)を除く「その他障害」が全て対象で、就労を妨げる精神症状(記憶が疎い・時間感覚が無い・対話が困難etc)を以て認定され、精神3級でさえ「就労に制限のかかる状態」、2級で「就労不可」と言われていますので)

    仮に、事故等を起こした際は、改めて適性検査が行われる可能性が高く、そこで適性検査がパスしなければ、無免許運転と同じ様な扱いに成る可能性が高いです(=自賠責を除き、各種自動車保険は適用されない)。

    個人的には、運転をされない事をお薦めすると同時に、権限も無いのに運転を許可する様な、無責任で法を無視する医師は変えられる事をお薦めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離