トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
525
0

プリウスやアクアの燃費が抜群な理由はそのコースティング走行性能が群を抜いているからである!?

それはハイゼットトラックとの比較で一目瞭然である!?

前面投影面積は同じぐらいですね。

CD値は、0,4と0,2

重量は700キロと、1400キロ、

ということは、
プリウスが時速100キロでニュートラルに入れた際に、
速度ゼロで停止するまでに走る距離は
キャリーの4倍近いでしょうか?

プリウスはコースティング走行で、

すごい距離を走るということが言えますね!?

いかがでしょうか?

補足

ーー確かに、車両重量が重くて空気抵抗が少ないほど、 アクセルオフでの走行距離が長くなる。 トヨタのハイブリッドなら、 惰性走行時のエンジン抵抗による減速がなく、 軽い回生充電が行われ、 アクセルオフ時の惰性エネルギーを有効活用、 ーーしかし実際には、それを十分に理解して生かした運転方法をすることが重要です。 特に運転方法、運転技術が大きく影響 ーー日本の道路環境は世界一信号が多い、 信号が多いせいで、 空気抵抗値を減らしても大きな成果が得られない 信号が少ない郊外や自動車専用道路を多く走る走行環境では 空気抵抗の少なさや、惰性で走れる距離が長い利点を生かせる (別の御回答より) 時速100キロでニュートラルにしたときに停止するまでの距離の差は、 ーー返事、 キャリーも2~3キロは走る、 4倍? シミュレーターかけてみたら ハイゼットやキャリーが1.1km プリウスが1.9kmでした。 この回答者は信頼できる。 やはりプリウスはその重量慣性エネルギーが高く、 且つ空気抵抗も少なく、 コースティング走行では、 ハイゼットの約2倍の距離を慣性でころがって走る!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かに、車両重量が重くて空気抵抗が少ないほど、動力を加えてないとき(燃料や電力を使わない状態)の走行距離が長くなるのは分かります。
トヨタのハイブリッドなら、惰性走行時のエンジン抵抗による減速がなく、軽い回生充電が行われることも、可能な限りアクセルオフ時の惰性エネルギーの有効利用ができていることになります。

しかし実際には、それを生かした運転方法と適した道路環境が揃わないと、本来の利点が十分に発揮できません。
特に運転方法、運転技術は大きく影響しますが、十分に理解して運転している人など一部です。
カタログ燃費と実燃費に大きな開きがあるのも、理解不足と運転技術不足が、理由の多くを占めています。

特に日本の道路環境は世界一信号が多い、さらに山岳地帯も多く曲がりくねった道も多い特徴があります。
このような道路環境の日本では、走る止まる、加速減速の繰り返しが非常に多く、惰性による走行距離を伸ばしづらいです。

後続車に迷惑をかけてもいいなら、走り方の工夫で惰性走行による距離を伸ばせますが現実的ではありません。
それ以前に、惰性走行の距離を伸ばして燃費を良くしよう、と考えながら走っている人は少ないと思います。

そのため日本の道路事情では、最新で高性能なハイブリッド車でも、車両重量が重いほど実燃費が伸びない傾向があります。
走る止まる、加速減速の繰り返しが多くなるほど、重量が軽い車は少ない燃料消費で済みますので、燃費に有利な傾向があります。

例えば、トヨタのハイブリッドでも、プリウスより重量が軽いヤリスハイブリッドやアクアのほうが実燃費が良いのも、重量が軽い分は、走る止まる、加速減速の時のエネルギーロスが少ないからです。

信号が多いせいで、走る止まるの繰り返しが避けられない以上、空気抵抗値を減らしても大きな成果が得られないのが現状だと思います。
しかし人によっては、信号が少ない郊外や高速道路を多く走りますので、走行環境によっては空気抵抗の少なさや、惰性で走れる距離が長い利点を生かせると思います。
ただし運転者が、その心得と運転技術を持ち合わせている場合に限ります。

質問者からのお礼コメント

2023.6.11 06:41

ーー車両重量が重くて空気抵抗が少ないと、
アクセルオフでの走行距離が長くなる。
プリウス、
エンジン抵抗による減速がなく、

時速100キロでニュートラルで停止するまでの距離は
4倍?

シミュレーターかけてみたら
ハイゼットやキャリーが1.1km
プリウスが1.9km。

やはりプリウスはその重量慣性エネルギーが高く、
且つ空気抵抗も少なく、

ハイゼットの約2倍の距離を慣性でころがって走る!?

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離