トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
384
0

初めての車をアクアかプリウスかヤリスが今のところの候補です。
予算は~200万円ほどでなるべく安くはしたいと思っています。
燃費が最優先で5人乗りが理想です。

もしあなたならこの3台のうちどれを選びますか??
理由もあればぜひ教えていただきたいです。

また、この3台以外にもおすすめな車がありましたらぜひよろしくお願いします。

補足

中古車、AT、ハイブリッドで考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プリウスの一択です
五人乗りで実用的なのはプリウスだけです
それと、アクアとやリスとは車のランクが違います
乗り心地から操作性、装備など雲泥の差があります

プリウスの中古は球数が豊富にありAグレードでも程度の良いモノが
安く会える可能性があります
燃費もビックリしますが実際50プリウスの4WDと
今乗っているヤリスの4WDでは殆ど変わりません

ちなみにプリウス4WDでも平均22km/l位は走ります
北海道で冬期間込みです
ヤリス4WDは24km/l位です
高速の走行が多いとプリウスの方が良くなることもあります

カタログ値のみで物知り顔する人が多いですが
これが現実です

50プリウスからヤリスに乗り換えた私の意見です

その他の回答 (10件)

  • 私はこの3台の中からプリウスを選ぶことをおすすめします。
    プリウスは燃費が非常に良く、室内も広くて5人乗りにも十分対応できます。また、安全装備が充実しており、「Toyota Safety Sense」にはプリクラッシュセーフティー、レーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビームなどが搭載されているため、安全性にも配慮されています。

    ヤリスは各項目において普通だと感じました。アクアも燃費はよいですが、内装や走行性能に不満がある人もいるようです。

    もし他の車を考えるなら、トヨタの「AQUA Gグレード」や「プレミアムSAパッケージ」、また「ノアハイブリッド」などもおすすめです。他にも、「ホンダ・フィットハイブリッド」、「日産・ノートe-POWER」も良い選択肢です。

  • 新車なら200万円では難しい、5人乗りは長距離には少々窮屈でしょう。

  • 小生も現役引退時から、プリウスαSツーリング、パールホワイトを11年3万2千キロ乗り、車検も考えましたが、ヤリスHV-Z、2年落ち34000kmを購入。大きさこそ小さいですが、パワーも十分であり、取り回しは楽ですね、しいて言えばトランクスペースと後席が窮屈ですが、二人であれば十分ですね。ご質問のように初めての車ですとプリウスが居住スペースもトランクも十分で、燃費もハイブリットですのでお勧めですね! ご参考まで

  • 燃費だけでいくなら、中古のプリウス35型PHVを進めます。
    充電するつもり(かつ、夏場)なら軽く40km/lはでるでしょう。

  • 燃費優先なら プリウス はお勧めしません。
    プリウス は、アクア や ヤリスハイブリッド より車両重量が 300 kg ほど重いので、その分は実燃費が悪くなります。
    当たり前ですが、同じトヨタのハイブリッドなら、車体が軽いほど実燃費が良くなります。
    また、プリウス は車体寸法も大きくなりますので、狭い道や駐車場で扱いづらい欠点もあります。

    実燃費では、アクア と ヤリスハイブリッド は同等です。
    車両価格も大差がありません。
    好みで選べば良いと思います。

    予算が ~200万円とのことですが、それなら新車をお勧めします。

    アクア : 車両価格 1,997,000 円
    ヤリスハイブリッド : 車両価格 2,013,000 円

    新車購入時の重量税、自賠責保険などを含めた支払い総額は 200万円を少し超えますが、大幅に超えることはありませんので、新車のほうが良いと思います。

    アクア、ヤリスハイブリッド は非常に燃費が良く、コスパにも優れた車ですので、他にお勧めはありません。
    これ以上経済的な車は軽自動車になりますので5人乗れません。
    4人乗りでも良ければ、軽自動車(新車の車両価格 100万円以下)の中から選んだほうが、維持費を含めた総額でも半額以下になります。
    車を予算の半額で済ませて、余る 100万円を遊びに使うほうが楽しめるかもしれません。

  • ヤリスですね。
    良い具合のがあればヤリスクロスですね。

  • 5人乗りの時点で、アクアとヤリスは外れます。

  • その予算だと現行プリウスは無理で旧型の中古になるので外しますかね
    なのでアクアかヤリスハイブリッドの2択になりますが、私ならアクアですかね
    アクアは非常に軽快感があり、チャリ感覚というか近場移動にも積極的に使いたくなる手軽さが好きです
    反面、高速道路は苦手で100キロも出せば落ち着きの無さが顔を出してきます
    発進加速が良いのも魅力ですが、踏みすぎるとバタつきます
    ヤリスは燃費以外の殆どにおいてアクアよりは良いです

    ただ、それでもアクアのお手軽さってのは足車として重要と個人的には思うので、私ならアクアです
    もっと走りの良さを求めたいというなら欧州コンパクトカーが良いですが、予算的にちょっと難しいかもです

  • 中古車ではなく新車ですか?
    新車だとTOTAL200万ほどで買えるのはヤリスのガソリン車の中間グレード以下くらいですが。。。
    下記ご参考に。
    https://toyota.jp/aqua/grade/?padid=from_aqua_top_navi-menu_grade

    https://toyota.jp/prius/grade/?padid=from_prius_top_navi-menu_grade

    https://toyota.jp/yaris/grade/?padid=from_yaris_top_navi-menu_grade

  • 予算から、パッソ、ルーミー、ヤリス。
    ヤリスの6MTいいっすね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離