トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
85
0

握力の強くない私に整備士の仕事をしている父はBSのエコピアをすすめます。
実際に装着して運転すると軽い感じです。ジュークの運転は新車購入でヨコハマのデシベルで行いました。

これは硬いタイヤで頭痛がするほどのタイヤでした。タイヤの幅が小型ではあるのでディーラーはハンドルの重いセッティングでした。オートバックスでオイル交換してからはハンドルは軽くなりました。

一つ思いだしたことはアクアを1年運転したときはHVでタイヤはダンロップのハードでした。フロントが重い車に幅の小さい硬いタイヤはひどいなと思ったのです。
グリップの弱いタイヤでHVの運転はハンドルが重いですし、気持ちいいドライブはできないですよね?。街乗り仕様の車はハンドルは軽いが常識です。トヨタは運転手に厳しいと思いませんか?。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どうも!

大型二輪に乗る者です
車のエンジン脱着経験あります

質問者さんへ
他の回答者さんに同意です
・握力弱い
・体力無い
のでは
運転は危険です

それから
質問者さんは
ひとつ(いや二つ?)
間違っています!

硬いタイヤ・グリップ低いタイヤは
ステアリングが「軽く」なりますよ?(冷笑)

ステアリングが重くなるのは
・柔らかいタイヤ
・グリップが「高い」タイヤ
(ハイグリップタイヤと呼ばれる「競技走行向け」「スポーツ走行向け」タイヤです)
です

実際に
ハイグリップである
「ブリジス○ン」製の「ポテ○ザ」
(1本¥25000位する「高価」なタイヤでした、タイヤを4輪交換すると¥10万位するお高いタイヤでした)
と言うタイヤを装着した
国産ターボ付スポーツカーに
乗っていた事がありますが
ステアリングは確かに
他社の同サイズタイヤより
遥かに重い感じがしました

まあそんな車でも
ドリ○トや峠走行等で
ステアリングを「素早い切返し」で
操っていましたケド(苦笑)

あと
ジュー○はニッ○ンでしょ

なお
車種で違いますが
平均して
ニッ○ン車よりト○タ車の方が
「ステアリングは軽い」ですから

ア○アが重かったのは
それこそ
タイヤの銘柄か
小型車種故(ゆえ)の「不安定さ」を
「抑制する」目的か何かで
ステアリングを重くしていた可能性が
あります

または
質問者さんが
・身長が低い

・好み
からか?
ステアリングの「チルト」を
「低く」した為でしょう

ステアリングのチルトの設定を
「低く」すると
反応が良く感じる反面
力を入れ難く
(バカ力の私でもです)
これが
「重く」感じさせます

反対に
チルトをアップさせ
「高く」すれば
あら不思議!
ステアリングが軽くなり
操作は「楽」になります

ただし
これは私や力が余っている人のみですが
・非疲労時
・元気な時

(つまり「通常時」ですね)
「軽過ぎ」て
車が「不安定」になります

実際は
そんなヘタなドライビングは
「しません」が
質問者さんには信じられんでしょうが
「軽過ぎて「疲れる」」のです!

直線の修正さえ!
「軽く」て修正「し過ぎて」しまうため
「動かし過ぎない様にする」のに
気を使い
「非常に疲れる」のです!

これが
「軽い車」となれば
「なおさら」です!

なので
・敢えて

・意図的

「重さ」と言う可能性です

なぜなら
私の家族車が
まさに
ト○タのハイブリッド(ワゴンです)なのですが
ステアリング「軽い」です(爆、本当)

なので私は
少しでも「重く」
する為に
チルトは「一番下」に
シートを目一杯下げ
(短足ですがブレーキは目一杯奥まで踏めます)
ステアリングに力を
「入れ難く」して(自分で)
軽い操作感を「緩和」して
います

なお
信じられないならもう一例出しますが
殆ど同じ時期に
(私と1年遅れです)
お世話になっている
先輩で
独立して保険屋さんをされている方が
いますが
その方が
我が家のハイブリ車と同クラス車の
ニッ○ンワゴン(セ○ナです)
ですが
私が
車・バイクの知識・技術を信用して貰っており
その方の車を僅かに動かしましたが
(車庫入れ程度ですが)
我が家のハイブリッドワゴンより
「ステアリングが重かった」です

まあ
そう言う訳で
ニッ○ンが
ステアリング軽いと言うのは
正しいとは言えないですね

「ニッ○ンは調整出来たモーン!」
とか言う理由なら
それは間違い・勘違いです
それ
ト○タも出来ます

ただし
ト○タのメカマン(整備士さん)は
ニッ○ンのメカマンより
総じて技術が低く
度胸も低く
そう言うセッティングやら
メカ関連の制御
(機械側を弄るにしてもコンピューターのセッティングにしろと言う意味です)
が苦手で
「やりたがらない」です
(だから車でなくディーラーメカマンなら「ニッ○ンの方が良い人材がいる」と言うなら同意はしますケド)

また初代ア○アは
出来なかったと言う可能性もありますネ

ですが
我が家の車も
実は設定を変えていて
左右でパワステのアシスト力を
「変えて」もらっています

これは
ドリ○トやサーキット走行等経験し
ヘタなメカの人より
車の足回りを判断・セッティング出来るからこそ
そのセッティングを
「要望出来た」だけであり
素人の人の意見では
そこまでやらないし
「やった経験がありませんでした」

ト○タのメカマンの人の言でしたから
それが「証」です

ちなみに
その「左右差」を出して
やっと
「直進」します(笑、本当)

なお
やはり
ステアリングを「軽く」も出来るそうですが
・私
・セールスマン
・メカマン
その他複数
の人が
・「それはヤメロ」
・「危険極まりない」
・「軽くて事故る」

全く同じ意見で
軽くしようとした嫁の意見を
「却下」しました

なお
運転は良くしますが
何度と事故を起こしており
また
現在のハイブリッドワゴンの
「約2倍」は「重かった」
フォル○スワーゲ○ゴル○に乗っていたので
(嫁です)
車屋の人も
・「ゴル○ですか」
・「あれは重い!」
・「じゃあこの車(ワゴン)なら「軽過ぎ」ですよ」
と言い
「無問題」として
もはや
「軽く」など「する必要ナシ」と
判定されました

しかし
メカマンが怯んだり
「危険」なので
「やらない」だけで
ト○タも
パワステの「アシスト量」(つまり軽さ)
の変更は出来ます

質問者からのお礼コメント

2020.6.18 19:54

一から丁寧、正確に教えていただきありがとうございます。

車選びを間違いないようにします。
最近は高速道路の運転をしてなくて大事なことを思い出しました。感謝します。

ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • →これは硬いタイヤで頭痛がするほどのタイヤでした。

    病院行け。

    →オートバックスでオイル交換してからはハンドルは軽くなりました。

    ねえよw

    →街乗り仕様の車はハンドルは軽いが常識です。

    そんな常識は無い。

    →トヨタは運転手に厳しいと思いませんか?。

    それはあなただけ。

  • オイル交換してからハンドルは軽くなりました・・・・??

  • 握力と薦めてくるタイヤに何の関係が?

    大丈夫ですか?
    多くの地域ではもう学校始まったぞ!
    いつまでも春休み気分じゃ困るな〜

  • 思わない。国産車のパワステは軽すぎ

    あなたは握力が弱いかは知らないが、日本語が弱すぎでは?

  • 今はパワステが当たり前と思ってるかもしれませんが、パワステ無しに比べればどれも軽いもんです。パワステすら重くて気持ちが悪くなるなら、急な動作も出来ないでしょうし、運転は危険ですので向いていません。
    やろうと思えば、オモチャみたいに軽くする技術はありますが、ステアリングの感覚が全くないスカスカのハンドルも逆に危険です。
    ある程度の感覚があるのが常識です。
    運転は同乗者や周囲の命にも関わりますので、パワステすら操作が危うい握力なら危険ですのでどうぞご遠慮ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離