トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
184
0

トヨタのアクアの「バイポーラニッケル水素電池」ですが、フル充電でも走行中はすぐになくなりエンジン走行になりますが、普通こんなもんですか?
また、なくなってもすぐにフルに近い状態になるものですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

電池の種類の問題ではなく、容量が小さいからです。

アクアに搭載されている電池は容量1kW・hで、電気自動車なら5〜10km走る程度の容量しか無いのです。でもハイブリッド車は自家発電しながら走るので問題ありません。

ハイブリッド車はみな同じようなもの、PHEVプラグインハイブリッド車なら10kW・hくらいで60kmは走れる、電気自動車なら数10kW・hの電池を積んでいるのです。

ハイブリッド車の電池容量が小さいのは、小さい電池でシステムが成立するのと、価格を安く、重量を軽くするためです。

質問者からのお礼コメント

2023.6.20 08:37

よく分かりました。

その他の回答 (3件)

  • そもそも容量が家電量販店にある大きいポータブル電源くらいしか積んでないのです。
    そんなんで、車を駆動させるとすぐに空っぽになってしまうのです。(ザックリ説明です)

    バイポーラは容量を増やす技術というより、短い時間で一気に電気エネルギーを出す技術で、加速時にパワフルになります。

  • 1kWhのバッテリーだとEV走行で6~7kmしか走行出来ない。

  • BEVでなくハイブリッドだから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離