トヨタ アクア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
288
0

小型車購入時期について質問です。
車種はアクアとフィットで悩んでいます。
予算約300万。
(ハイブリッド車を希望で上記車種を選定しました)

上記車の現行モデルを購入するか新型待ちしたほうがいいのか(今現在、車を所有、令和7年3月車検予定)
車検の時期と新型納車まで半年ぐらいなら新型予約しつつリースなどで凌ぐことも検討。

次購入は自分の給料で購入する初車の為、納得して購入したい。燃費良い車希望。ほぼ1人専用車。

小型車で燃費そこそこあって、お財布にそこそこ優しい車や車種ありましたらご提案お願いします。
(趣味がロングドライブなので年間1万5千キロ前後走っています。そのためそこそこの車内快適性よりそこそこ燃費重視したいです)
よろしくお願いします。

補足

今現在nboxに乗っており、ホンダ車が好きなことからフィット(ハイブリッド)も選択肢にいれています。ですがトヨタのハイブリッドシステムが強すぎて燃費に全振りするならアクア(ヤリス)かなと。 目線の位置を大幅に変えないならヤリスクロスも選択肢なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • ホンダのハイブリッドシステムがなかなか優秀なので私はフィット推しです。一昔前のDCTを利用したハイブリッドはデメリットが大きかったですがeHEVは燃費面や走行性能でメリットが大きいです。

    内装の質感やデザインなどもフィットの方が好みです。

  • 個人的にその2択で1人専用ならアクアのGRスポーツをおすすめします
    ただオプションを練らないと300万ではきつい...

    コストを考えるならアクアのGグレードもいいと思います、燃費良いのにパワフルな走りで楽しいですよ

  • 燃費重視ならヤリスハイブリットの方がアクアよりも良い
    フィットはカタログ燃費では1リッター30キロ切るのでアクアやヤリスより燃費は悪い
    後席居住考えないならヤリスが1番
    そこそこ後席居住考えるならアクア
    書いてある希望内容的にフィットは無いかと?
    ヤリスとアクアで試乗なりして比較して購入がいいのでは?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離