トヨタ アクア のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
297
0

車の免許もバイク同様、
超小型、小型、普通、大型と分けたらどうですか?
でかい車のってて、下手くそなドライバーおおすぎ。


●超小型ラインナップ
軽自動車

●小型ラインナップ

ヤリス、アクア、カローラ、86、CHR、アリオン、フィット、ノートなど

●普通ラインナップ
ノア、ヴォクシー、ステップワゴン、ハリアー、カムリ、レクサスIS、レクサスRC、レクサスNX、スープラ

●大型ラインナップ
日産GT-R、クラウン、フーガ、レクサスLS、レクサスES、レクサスRX、ランドクルーザー、ランドクルーザープラド、アルファード、ヴェルファイア

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実はするどい質問で普通免許で運転できる区分は刻々と変わってきています。

下の図をご覧ください、普通免許で運転可能な車の区分の変化。
Aは2017年3月以降に普通免許を取得された方、大きくてもハイエースのワイドやロングまで。
Bは2007年から2017年3月までに普通取得された方、2tトラックまで運転可能
Cは2007年6月以前に免許を普通取得された方、4tトラック(車両総重量8t未満)まで運転可能です。

こうやって考えると安全面などを考慮して普通免許がもっと細分化される可能性も捨てきれないです。

回答の画像

その他の回答 (16件)

  • 教習所が各車種をラインナップするのが
    大変なので却下されると思います。
    ヘタなのは、教習所が卒検を厳しくすればいいのでは?

  • そんなの無理でしょ そもそも あなたの分類 間違ってるし 日産 GTR よりステップワゴンの方がでかいですよ

  • それだと車離れやみんな軽になり始めてやばいぐらいミニマム大国になって大型車のアンチが湧き始めます。
    あとそんなわけてると法律的にもめんどくなると思います

  • とりあえずあなたが全く車を理解していないことがわかりました

  • 今でも細分化されている方なのでこれ以上細分化しても免許制度がややこしくなって乗用車の販売にも損益が出て来るかと思います。
    教習車は一応、大き過ぎず小さ過ぎずの一定の車格を満たした物を使用するよう決まっていますので 教習車サイズを免許取得後に運転慣れしていればCセグメント位の運転は本来苦にならない筈です。
    今の若い子は教習所で免許を取ったら軽自動車に乗る子も増えたので大きい車慣れした子が少ない様に思います 歳を取って車幅感覚を完璧に失ったのに周りがそれを止めずにぶつけまくってる老人も居ます。

    一昔前はマニュアル車で免許取るのが当たり前、男はスポーツカーやビッグセダンに乗りマイカーが車では親のサルーンに初心者マーク貼り付けてウロウロするのが多かった 軽自動車はオバチャンの買い物車、女の子車そんな時代が有りましたからね、、
    免許制度はどっちにしても大は小を兼ねるんで細分化した所で中型や大型を取る人が増えて行くんじゃないでしょうか。

  • 大型って大型バスと大型トラックなんですけど。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アクア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アクアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離