トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
175
0

zn6型の86を買おうと思ってます。
メンテナンス次第にもよると思いますが10万キロ行った車は辞めておいた方がいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

80,000km走行の86前期に乗っています。
下の方がおっしゃるように、今の水平対向エンジンは直列エンジンと変わらずオーバーホールなど100,000km程度では必要ありません。
友人は200,000km走破しましたが、先にオートマのミッションが逝ってしまいました。

発売から10年以上経過したZN6は100,000km以上の個体はごく普通です。
走行距離はそこそこでも、しっかり点検記録などが明確な車両の方が信頼性が高いと思います。
あとは中古車なので、消耗品や多少の故障リスクは覚悟が必要です。

質問者からのお礼コメント

2023.11.23 13:01

8万キロの車両を買うことにしました。
大事にメンテナンスしていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 今12万kmの86前期乗ってます。ディーラー認定中古車なら、まぁ大丈夫ですよ。
    エンジン10万kmでオーバーホールはEJ時代の昔の話です。他の車と変わらないですよ。

  • どこの中古車屋行っても10万キロ超えの86は
    かなり使い込んでる車両がほとんどです
    見かけピカピカ磨いてありますけど外観だけです、流石にボクサーエンジンは10万キロも走ればメンテナンス距離です、さらに乗るとなると相応の整備が必要ですから、買った金額にさらに維持費がかかるかもしれないと言うリスクは承知で買う決断でしょうね
    ボクサーエンジンの車両お乗りのユーザーさんは当然把握してますけど、そんな特殊なエンジンなんです、ポルシェくらいしか搭載してませんね、プラグ換えるだけでも難儀な車です
    5ナンバー車には絶対載らないエンジンですから
    安く買えて後々のメンテナンス費用も加味して
    維持するつもりなら良いと思う

    個人的に6万キロ前後を狙いたいです
    価格は微妙になりそうですけど
    しばらくは安心して乗れますし
    直ぐオーバーホールになる多走行車買って
    追い金出すより結果安く乗れると思うからです
    こればっかりは予算ありきの買い物でしょうから。

  • メンテナンス次第にもよると思いますが10万キロ行った車は辞めておいた方がいいですか?
    修復歴あり車などは
    程度が大きく関与

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離