トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
182
0

イニシャルDで人気のAE86って現代で言うどんな立場の車なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AE86を語るならその前身のTE71を知ると同時に当時の時代背景を知る必要があります。
当時は排ガス規制の影響でパワーのない車ばかりで、車好きは新車に興味なく、排ガス規制以前の高性能車の中古をチューンして乗っていました。何とか車好きの目を新車に向けたいと日産はスカイラインにターボを装着、トヨタは2T-GをEFIで何とか昔のパワーを回復、リヤサスをリーフから4リンクに変更し軽量ボデーに乗せてきました。三菱もランタボを投入して、ようやくダートラ等でも排ガス規制以前の中古でなく、TE71やランタボの新車が使われるようになりました。
1983年に2T-Gを4バルブの4A-Gに変え、ボデーはほぼTE71を踏襲したAE86に切り替わるのですが、同時にランタボもヨーロッパ向けに出していた過激なGSRを投入しました。私含めて、ランタボの圧倒的なパワーに魅了されて、ダートラでもランタボ急増、他社もパイパワーモデル出してきたので、AE86 は魅力ないモデルになってしまいました。後に人気が出たのはNA DOHC4バルブエンジンを軽量ボデーに積んだ最後のFRということ。
ですから、当時のことを考慮すれば、AE86でなく、TE71が現代の車では何か考えないといけないです。
軽量ボデーにコンベンショナルなエンジンをハイパワーにし、サスをチューンした車となると、スイスポになるとおもいます。その後出たランタボGSRはGRヤリスでしょう。

その他の回答 (5件)

  • イニシャルD自体が
    FRの神話でAE86はその主人公みたいなものですからね・・
    MFGでアウディ乗り?が4駆を特別視して
    2駆をローテク車みたいな発言をしていましたが
    最新話でMFGのレギュレーションが
    FRの可能性とロマン?と明かされたので
    FRなら全てが当てはまるのではないでしょうか?
    MTはどうなんでしょう?
    くるま選びドットコムのレビューで
    こないだ土屋さんが出たばかりのGRヤリス8ATで
    ATのが速いけどアンダーでたらシフトロックできないから嫌!!
    って、相変わらずのアンダー嫌いで安心するやら同乗者はATのが良いつったり
    昭和と平成っ子の違いが良く分かって面白かったですまる

  • FRでっていうと該当車種はないです

    強いて言うならカローラスポーツがAEの親戚みたいな感じです

  • 立ち位置に依るかと。

    車としての立場なら、既出の様に若者向けのデートカーみたいな物。
    若者が好みそうなスポーツカーだが、中身は大衆車ベースを改良した物。

    ユーザーとしての使い方は、車の立場としては異なる。
    安価なスポーツカーで大量に溢れており、使い倒せる便利カー。

    大衆車ベースと言う事は、解体物が安価で入手し易い。
    気兼ねなく色々トライ出来る(合法非合法含めてね)
    世間にも溢れてるので、必要な物を剥ぎって載せ換えも割りと簡単に出来た。
    これがAE86やS13シルビアなんかが使われてた理由。

    今は上記が全て無理ですからね。
    安価なデートカーなんてのも無いし、そもそもスポーツカー的な物が少な過ぎる。
    スポーツカー自体が大衆車ベースでも無いし、巷にも溢れてないですからね・・・
    86やBRZなら割りと見掛けるけど、そもそもカテ別けするならライトウエイトスポーツに入るのか?って感じになるし。

    FRに拘らなければ、スイスポとか辺りになるんですかね。
    安価(手頃)で手に入るライトウエイトスポーツとなると・・・・

  • 現代でドンピシャな車は無いですね。

    当時は走り屋紛いのドライバーが多く、多数のスポーツタイプの車が次々とモデルチェンジして魅力を増して、どんどん販売されてた時代。

    みんな新しい高性能車が欲しいから古いのは投げ売りされたり不法投棄される物も多く、AE86もかなりの数の不法投棄車が車の捨て場に並んでいたものです。

    そんなだから安く買えたし、部品にも困らなかった。

    ドリフトが流行ってたからそれでドリフトの練習ができた。

    そんな時代。

    今は走り屋、走り派スポーツカーユーザー自体が希少。

    スポーツタイプの車種が少ないから中古の価格も下がるのが遅く、古くなるとプレミアが付くので捨て値みたいな個体が無い。

    公道などの公共の場での違法行為には世の中がうるさくなり、すぐネットに晒されたりするので昔のように普通の人はやらず、逆にやる者はヤンキー化してガラが悪い。

    ドリフト文化など、細々と継承されてるけど昔のようにメジャーではない。

    こんな状況の中で、少しでも近い車を考えてみると、個人的にはNB型のロードスターがいくらか近い存在だと思っています。

    まだいくらか価格は安く、ドリフトユーザーも一定数いるので軽量アンダーパワーFRの走りを安価に楽しむならこれが一番だと思う。

    前の型のスイフトスポーツなども安くて買いやすく、走りも良いのでそちらを上げる人もいると思うけど、AE86とドリフトは当時切っても切れない関係性だったので個人的にはFFのスイスポは違うと考えています。

    自分も当時、安かったAE86のおかげで走れた派です。

    とにかく楽しかったので今も乗ってますが、AE86のイメージを一番上手く継承してるのはロードスターだと思います。

    トヨタ86(ZN6)も最近少し安くなって来たので今後はそれも視野に入って来るかも知れません。

    でもロードスターの方がAE86に近い存在だと自分は思ってますね。

    うちに初代と三代目のロードスターもあります。

    乗ってみてそう思う。

  • 現代だと無いね。
    いまは若者向けデートカー(当時はスペシャルティカー)が無いもんね。

    1世代前のファミリーカー(カローラ)のシャーシに新しいエンジン載せてクーペにしたデートカー。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離