トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
63
0

可変バルブエンジンって今では普通なんでしょうか?可変バルブじゃなければNAでリッター百馬力は困難なのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在の可変バルタイは 燃費を稼ぐためや 効率化のためです


V-teckエンジンが可変バルタイになったのは 記憶に新しいですけど

「VTECエンジンでは、低回転用と高回転用の2種類のカムを使用することで、バルブタイミングを変えています。これにより、低回転から高回転までトルクフルな切れの良いエンジンを実現しています」

可変バルブタイミング機構の草分け、ホンダのVTEC
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/cpbook/18/00050/00002/


そこからの進化は
「現在はカム位相型の可変バルブタイミング機構と組み合わせることで、カムの切り替えと位相の2要素によってバルブタイミングとバルブリフトの最適化を図れる「i-VTEC」へと発展した。これにより一層の省燃費と高性能を実現できる可変バルブ駆動システムとなっている」

・・・要は燃費のためってのが大半の理由になってしまいましたが


初代V-teckの時代はエンジン最大回転数9000rpmと バケモノエンジンで
超高回転にしたのは ひとえに馬力を稼ぐためなのです
馬力はエンジン回転数に比例しますから トルクとは別です


AE86時代は そんな制御系などはまだ未開発で
エンジン回転が4000rpmを超えると バルブ全開でパワーを捻り出す
というものでした

まだ速さがクルマの「ウリ」だ という時代でしたので

その他の回答 (3件)

  • 可変バルブタイミングは普通ですね。軽自動車にもついています。
    可変リフトや可変作用角はあんまりない。

  • 今って可変バルタイでもそんなエンジンあるんですかね?
    懐かしいですね。AE-101乗ってました。

  • 勘違いしていませんか??車の成長過程でエンジンを可変バルブにした目的は回転の全域で、パワー(トルク)を稼ぎ出して、運転のしやすさに寄与する目的です、結果論として出力馬力の数値(単なる数値)が大きくなっただけの話。
    リッター100馬力???馬力は回転数を上げれば単純に上がる数値です。
    RX-8の260馬力は8700回転までブン回さないと出ない数値です。
    でもね、低速回転域でトルクが弱くて、下手くそはエンストの嵐でしした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離