トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
142
0

86歳の母はまだ運転しています。来年更新せずに返納してほしいと伝えています。いくら事故なく運転が上手いと言われていても、やめさせた方がいいですよね。

田舎で車がないと不便だからという理由でやめれませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

やめさせるべきでしょう。

こういう話が出ると決まって、「若い人だって危ない」とかわけのわからないことをいう人がいて、さらには「公平じゃない」などと。

話にならない。
若い人も不慣れで事故を起こすかもしれませんが、今後うまくなる可能性は大いにあります。
運動神経や反射神経も、86歳のご老体と20代の若者では比較になりません。

個人的には、85歳以上はもう常に飲酒運転しているようなものだと思っています。

昔は車なんてなかったはずです。
自由や便利に慣れたので、それを奪われると不便というだけの話です。

その他の回答 (6件)

  • 高齢者の更新には、テストや検査がありますから、
    それで問題なければ普通に更新できます。
    注意されるようだと、運転はやめといた方が無難です。

    車体をこすったり、へこみを作って帰ってきたら、
    その時は返納を促しましょう。

  • お元気な証拠です。
    免許更新になんら問題がないなら、現状維持でしょう。
    客観的にやめてもらう理由がないことを強いるのは一種のハラスメントです。
    日常生活で、こりゃ無理だと思われる行動が何かあるなら、一考の余地はありますが。

    「万が一を考えると返納するのが賢明だと思います。」という回答がありますが、これをいうのなら、運転免許証所有者全員に言えることです。
    高齢者だけというのは、公平ではありません。
    むしろ、偏見です。

  • すでに気を付けているかもしれませんが、近くまでの慣れた場所だけしか行かない、夕方薄暗くなってからは運転しない、などの条件付きでオーケーするとか。
    田舎の不便さは分かります。私の祖父も93歳まで運転してました。誰もやめるように言えなかったです。祖母の弟も同じ地域に住んでいてやはり93歳まで運転してましたね。
    お母さまが運転しなくなることでどれだけ生活が変わるか、それを嫌がっていたら代わりに運転手役を務めてあげられるか、その辺の話し合いができると良いかと思います。

  • やめたほうがいいねぇ。飯塚元美容外科クリニック医院長みたいになると大変だし。

  • 難しい話です。
    普段から運転しているからこそ緊張感や判断力、動体視力や反射神経が良好なのかもしれない。辞めさせたらそれらが一気に衰える可能性も。
    現時点で既に怪しいなら薦めることはできない話ですが。

  • 万が一を考えると返納するのが賢明だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離