トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
92
0

今86を買おうか迷っているのですが、買うとなれば通勤にも使わないと行けません。
そこで質問なのですが今の時代スポーツカーが値上がり走行距離を伸ばすのはもったいないと思います。

正直買ったら自分は売らずに乗り潰す派の人間なので売る気は無いのですが、やっぱり通勤などに使うのはもったいないでしょうか、、、
皆さんの意見を聞かせてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車は乗ってナンボだと思ってるので、むしろ乗らないのが勿体ないと思います。
スポーツカーなら尚更乗って楽しむものですし。

通勤に使うのが勿体ないと感じるなら、安いセカンドカーを購入するしかないかもですね。

その他の回答 (1件)

  • 機械なんて 使ってナンボ

    ワシはAE86で通勤していたこともあるが だからどうしたんだ?という程度だ
    ただ旧車を普段使いしてると メンテナンスが大変だったがな

    走行距離でもったいないなぞ メンテナンスを知らない人が言うセリフだ

    エンジンが過走行なら エンジンのオーバーホールか まるごとの換装も当たり前
    サスやショックなぞ消耗品だ
    仮に走らないで置いといても「痛んでくる」
    時間とともに 経年劣化してくる

    そもそも多湿な気候の日本だ ジメジメしてるんだよそもそも

    ディスクローターなんか一週間でサビる
    冷却水もサビる
    AE86で1年ほっといたらラジエター内の水は腐るわ
    ブレーキオイルは水分を含んでしまって べーパーロックになるわ めんどくさかったわい


    置いといても同じ

    財テクで 高級車やスーパーカーを保持するってのもわかる話だが
    そゆ人でもあまり長期間は置いてないよ
    痛むから値段が下がるんだよ
    ハコスカスカイラインを600万かけてメンテして保持してきた知り合いがいたが
    やはり数年で売ったと聞いた
    値は ま そこそこ「元は取れたかな」という価格だったから おそらくそんなもんだろう

    ハコスカでもその程度の値段だよ

    ましてや86っても GR86でも400万程度だ
    そんな置いといて価値が出るようなクルマではないよ

    まだランエボの エボ3とかエボ4のほうが まだ置いとく価値はあるね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離