トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
61,165
0

慣性ドリフトってなんですか?

頭文字Dの説明意味わからなかったです。

補足

すいません。理系なもんで文を書くの下手くそなもんで僕の書き方悪かったです。高橋啓介のセリフで 万事休す遠心力で後輪が出てる‼ スピードがのりすぎてるぜ立て直して減速するスペースはないっ‼ な…に…ィ 慣性ドリフト ってとこを説明だと理解したもんで…高橋啓介のセリフが説明だと思ってしまいました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

慣性力とは・・・、って書こうかと思ったけど、頭文字Dを読んでるなら、1巻の70ページを見ると良いよ。
一番下の86の絵が慣性ドリフト。

次のページで高橋啓介が「遠心力で後輪が出てる」って言ってるけど、これが慣性ドリフトの原理。
マンガでは、2こ目のドリフトを慣性ドリフトって言っている様に見えるけど。
正確には、1こ目のフェイントが慣性ドリフト。(ただし、コーナー進入時にブレーキとか使ってなければね)

ドリフトって、慣性力がないと出来ないから、ホントは全部慣性ドリフトなんだと思うけど。
そのきっかけが、フットブレーキだったり、サイドブレーキだったり、クラッチだったりで呼び方が変わるよね。
だから、2こ目のドリフトに名前を付けるなら、きっかけが振りっ返しだから、振りっ返しドリフトとか言うのかな?

ところで、慣性ドリフトの説明って、何巻の何ページに載ってるのかな?
一応、探したんだけど、見つからなかったよ。

その他の回答 (4件)

  • 無理にサイド引いたりしなくとも、スピードによる遠心力などで自然に車がドリフト状態になるドリフトの事を指します。

    頭文字Dに出てくるセリフは、グランツーリスモ等の精度の高いシミュレーターをやり込んでテクニックが身についてくると、その意味理解できてくるようになってくるので凄く奥が深いですよ。

  • 慣性の法則のとおりに真っすぐ走る車は真っすぐ走り続けようとします。
    前輪で向きを変える車ですが後輪は角度が変わらないので無理に前輪についていく形になります。
    その時に後輪タイヤのグリップを超える力(スピード)がかかると後輪はスリップします。そこからコントロールするのが慣性ドリフトです。

  • タイヤがグリップする限度を超えてサイドブレーキを引かなくても滑ること。
    単にスピードの上げすぎだと

  • 早いスピードでコーナーに進入し、遠心力などの慣性力によってタイヤが限界を超えて自然に滑り出すことを利用したドリフトの事を言います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離