トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
78
0

AE86には2ドアのノッチバックボディもありましたがそちらは人気は無いのでしょうか。

補足

カーモデルでもノッチバックボディの方はあまりリリースされていないような。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一応細かいスペックを言うと
アペックスとGTVでは ギアのファイナルが少し違うんだな

前期後期がどうなのか までは記憶にないんだけども
GTVのほうが よりクロスなので峠向き
アペックスのほうがツアラー向き というのはあったんだよね


ボディとしては 漫画のような3ドアハッチバックのほうがケツが重たいんだよね リヤがゲートだから
だから重たい分 峠ではケツを振り回ししやすい というもので
2ドアクーペよりは人気があった


最大人気なのは 3ドアハッチバックのレビン グレードはGTV
後期モノならなおよろしいが リヤのテールランプが後期はもっさいので
あえて前期のテールランプにするのが 当時の定番
これがスペック的な一番人気


人気がないのが オイラの2ドアクーペでしかもトレノ
コイツがボディとしては 一番 人気がないw

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2023.11.7 19:02

やはり2ドアより3ドアの方が人気だったということでしたか。

その他の回答 (5件)

  • 現存数からして
    不人気かと言われればそうでもないと思います。

  • AE86の前のTE71時代から2drクーペは確かに不人気でしたね
    3drハッチバックの方が若々しいイメージが有るのかな?

    回答の画像
  • 2ドアは、ラリーで良く活躍していたかと記憶しています。
    自分は3ドアハッチのレビン(GT-V)に乗っていましたが。

  • 本当にハチロクが好きな人はどっちでも良いのでは?

    自分も3ドアレビンと2ドアトレノ所有してますが、たまたまです。

    販売してた当時はハッチバックの方がスポーティーなイメージがあったのでそちらが多く売れたと思います。

    トレノよりレビンが売れました。

    その意味ではトレノの2ドアが一番不人気だったと思います。

  • AE86には2ドアのノッチバックボディもありましたがそちらは人気は無いのでしょうか。
    好み次第・リトラクタブルライトのほうが・・・・

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離