テスラ モデルY のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
114
0

世界2023年で最も売れた車は?
ヨーロッパは、
電気自動車テスラのモデルY
が濃厚らしいですが。

世界でも1位だったら
日本中がひっくり返りそうですな

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 多分、2023年は世界でもテスラ・モデルYがベストセラーカーでしょう。2022年はトヨタ・RAV4、カローラに次いで3位でしたが、モデルYの伸び率は欧州、中国で大きく、単独の車種としては他を寄せ付けないだろうと思います。
    日本でもセンセーショナルに報道されると思います。


    ただし、欧州の販売ランキングは10月までの時点でモデルYのあと、ダチア・サンデロ、VW・T-Roc、プジョー208、ルノー・クリオ(ルーテシア)、オペル・コルサと続き、未だに電動車が主力とは言い難い状況です。
    https://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/best-selling-cars-europe-2023


    ちなみに去年の世界ランキングはこちら。
    https://fiatgroupworld.com/2023/05/03/these-were-the-worlds-top-500-best-selling-cars-in-2022/

  • BMWの3シリーズを抜けないでしよ。
    エンジンから電気まで、何でもあるから

  • 世界でも1位になるではないでしょうか。

    世界中で地球温暖化防止が叫ばれる中、EVの役割は大きいです。今でも火力発電で電気を起こす日本だけ例外ですが。

    ただ、欧州の自動車市場は小さく、影響力が大きいのは、中国とアメリカです。この2大国でテスラは売れまくっています。欧州を含めて、前年度比200%〜300%という、普通の自動車では考えられない様な販売台数を稼いでいますから、世界での販売台数1位になるのは確定的ではないでしょうか。

    ただし、日本では、売れないでしょうね。価格が頻繁に変動していますが、現在、563〜723万円。補助金が70万近く出るとしても、平均年収の低い日本人には厳しい価格です。しかも、1925mmという幅の広さに、1625mmという車高は、日本の駐車場や道路環境に適していません。日本では、新車の40%が軽自動車という国です。(ダイハツ不正のダメージは大きく影響するでしょうが。)

    テスラは試乗してみると、その魅力に惹かれます。特に運転の快適さとスピード、そしてハイテク感は、車としての魅力に溢れています。地球温暖化防止が絶対である現代社会において、売れない理由はありません。イーロンマスク恐るべしですが、トヨタの新社長佐藤恒治の手腕に期待しましょう。

    回答の画像
  • 欧州で電気自動車が売れている理由は、多額の補助金があるからです。
    つまり、これは国策として誘導しているからです

    補助金がなくてもうれるか?
    充電時間は?
    破棄されるバッテリーの処分は?
    車体が重いので道路や橋などのインフラに悪影響がある
    火事がかなりやばい。
    電気価格の高騰。
    本当に環境によいの?

    つまり売れたからよいわけではありません
    上に書いた問題についてエンジン車はほぼ関係ありません。

  • 日本じゃ電気自動車は売れないので、ひっくり返りはしないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
テスラ モデルY 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラ モデルYのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離