テスラ モデル3 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
テスラ モデル3 新型・現行モデル
166

平均総合評価

4.7

走行性能
4.8
乗り心地
4.1
燃費
4.6
デザイン
4.5
積載性
4.2
価格
4.0

総合評価分布

星5

125

星4

35

星3

5

星2

1

星1

0

166 件中 1 ~ 20 件を表示

  • Bahtz Bahtzさん

    グレード:ロングレンジ_AWD_RHD 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    まさに「走るガジェット」最高です

    2025.3.14

    総評
    BEV車の購入に際しては「ほんとに自宅での3kWでの充電でやっていけるのか」という不安もありました。しかし、実際に運用を始めると前車のPHEVのように毎晩充電する必要もなく、むしろ普段の通勤や週末のドライ...
    満足している点
    この後期型"Project Highland"になって、全体のフォルムは多分大きくは変わってないと思いますが、フロントマスクやリアビューはかなり引き締まった、精悍な顔つきになりました。 EVらしく走り出...
    不満な点
    まだ納車したてであまり不満な点は見つかっていませんが、まだ十分に慣れていないものとして、外からドアを開ける際のドアノブの引き出しやステアリングボタンになったウインカーが挙げられます。また、何でもセンタース...
    乗り心地
    もっと硬めかなと思っていたら、18インチのタイヤということもあってしなやかで路面の段差も上手くいなしていて、とても良い乗り心地だと思います。

    続きを見る

  • ミナトシン ミナトシンさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    快適

    2025.3.20

    総評
    通勤で乗っていますが、全くストレスがなく、気持ち良く走ってくれます。
    満足している点
    静粛性と力強い走り
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    静粛性に優れています

    続きを見る

  • tsuzu tsuzuさん

    グレード:RWD_RHD 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    まるでバイクのように気軽に出掛けられる最高の実用車

    2025.3.2

    総評
    家充電環境を構築出来る方にはお勧めです。 これからもどんな未来を見せてくれるのか楽しみです。
    満足している点
    ワインディングでの操縦安定性。ワンペダルドライブゆえ車速調整が容易。セダンとは思えない積載性。家充電での経済性と利便性。OTAアップデートによりクルマが進化する。乗っていて古くならない。乗る度にワクワクす...
    不満な点
    ガラスルーフは冬場は太陽熱を取り込み電費に貢献するが、夏は暑過ぎる。後付けのシェードを付けて解消。 2023年モデルはシートベンチレーションが無い。その分夏場は冷房を強めに掛ける必要有り。
    乗り心地
    荒い路面では突き上げがあるが許容範囲。ボディ剛性が如何にも高そうです。

    続きを見る

  • もちたろうV もちたろうVさん

    グレード:スタンダードレンジプラス_RHD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    LFPで電費よし

    2025.2.11

    総評
    Bevのベンチマーク車 OTAと基本性能は他社の製品の追従を許さない 破壊的イノベーションを具現化した車 価格 先進性 安全性 充電インフラ整備など目標と言える
    満足している点
    基本性能がいい クルマとしてVWG5GTIに匹敵するドライバビリティとコンフォート性 安全性 オートパイロット機能で楽ちんできる Bevのベンチマーク車
    不満な点
    他の方から理解されない満足する点  多くの乗らず批判する書き込みにガッカリする
    乗り心地
    よい 体調不良のときは頭に響く乗り心地 固め、スポーティーで緩みなし シートはゆったりたっぷりしてソファのようです 腰痛持ちが良くなった レカロや欧州車のシートを超えた感動がありオススメする

    続きを見る

  • yama(.v_v.) yama(.v_v.)さん

    グレード:RWD_RHD 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    唯一無二

    2025.1.27

    総評
    唯一無二と言うだけあって 他の車!とくに他のBEVとは比べ物にならないぐらい良い 急速充電(スーパーチャージャー)が素晴らしい! みるみる充電されるのは感動‼ストレスが全く無い ガソリンを入れるの...
    満足している点
    前車が酷すぎたからかもしんないけど!? ほぼ全て満足! その中でも 速い!! スタンダードなモデルにも拘らずリーフニスモより速い そして足回りが安定してる オーディオが良い‼ リーフで付けて...
    不満な点
    小回りが効かないのと ウインカーレバーは欲しかったな(^_^;)
    乗り心地
    クイック過ぎるかな!?って一瞬、思うような操舵と少々硬めのサス、だけどそれが運転しててたのしい

    続きを見る

  • マイケル D マイケル Dさん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    新型モデル3ハイランドでは改善されたみたいですが、

    2025.1.26

    総評
    乗り心地、リセールバリュー以外はほぼ満足。 ゆえに、☆4つ。
    満足している点
    走行性能が非常に高いクルマ、スポーツセダン。 先進のUI、車載OSが頻繁にアップデート。 維持費が低廉。
    不満な点
    旧型モデル3はサス設定がかなりスポーツ寄りに設定されており、日常使いではゴツゴツとした乗り味。 ボディパネルの組付け精度、チリ合わせが甘い。
    乗り心地
    サス設定硬めで、道路の小さな凸凹もなぞるようにハンドルに伝える。新型では改善されたようですが。

    続きを見る

  • wilkinsan1904@g wilkinsan1904@gさん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    インテリジェントスポーツセダン

    2025.1.24

    総評
    通勤、レジャー、車中泊も電源とれる
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • CHOBI CHOBIさん

    グレード:ロングレンジ_AWD_RHD 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    クルマに対する価値観が変わる。

    2024.12.24

    総評
    自宅に充電環境を整えることができるなら、あらゆる意味でこれ以上のクルマは無いと断言できる。 テスラの驚異的なブランドリピート率も納得。
    満足している点
    驚異的な加速力。0-100km/h 4.4秒! 航続距離500km。十分。 近未来的なビジュアル。グリルレスで洗車もしやすい。 究極のシンプル内装。ほぼすべてセンターディスプレイで完結。 ロック、...
    不満な点
    寒さに弱い。バッテリー温度低下、暖房の使用により電費が急激に悪化する。約25%ダウン。 車幅1850mmは個人的に広すぎ。駐車場で気を遣う。 パノラマルーフは開放的でいいが閉じることができないので夏は...
    乗り心地
    EVなので元々静粛性は高く、全面アコースティックガラスで走行音、風切音も気にならない。 サスも性能が高く、乗り心地はかなりいい。 ここは先代から大きく進化したポイントらしい。

    続きを見る

  • 平伸行 平伸行さん

    グレード:RWD_RHD 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    現時点(2024/12)でのEV完成形

    2024.12.17

    総評
    自宅で充電が可能な環境であれば、コストパフォーマンスにおいて間違いなく最適な選択肢です。走行性能、電費、静粛性のすべてが非常に優れており、日常使いはもちろん、長距離ドライブでも快適に過ごせます。個人的には...
    満足している点
    Tesla Model 3は、まさに「未来の車」と感じさせてくれる一台です。電費の良さは驚くほどで、毎日の通勤や週末のドライブでもコストを気にせず快適に使えます。静粛性は高級車並みで、車内での会話や音楽も...
    不満な点
    Aピラーが太いため視界が悪く感じます。また、後方の視界はほとんどなく、その点は少し不満です。
    乗り心地
    乗り心地は全体的にかためです。走行性能を重視しているためかもしれません。しかしながら同乗者がぐっすり眠る程度には悪くない乗り心地だと思います。

    続きを見る

  • ☆Pixy☆ ☆Pixy☆さん

    グレード:パフォーマンス_AWD_RHD 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    ファミリーカーのふりをしたスーパースポーツ😁

    2024.12.16

    総評
    抜群のシャシー性能に最先端のIT技術がテンコ盛りに実装された走って楽しい、止まっても楽しい最高な一台。 世界一といっても過言ではない安全性も評価に値する。
    満足している点
    抜群の運動性能と安全性を兼ね備えた堅牢なシャシー。 動くシアターと言えるような最高のオーディオ空間。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    基本的にスポーツカー的な硬めな足回りだけど、改良されたアダプティブサスペンションのおかげで突き上げ感も抑えられていてなかなか快適。

    続きを見る

  • tana4 tana4さん

    グレード:RWD_RHD 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    家で充電できる人には とってもおすすめです!

    2024.12.5

    総評
    最高〜 買ってよかったと思います
    満足している点
    ・カッコイイ ・思っていたより航続距離が長い ・維持費が安い
    不満な点
    ハザードスイッチの位置が悪くて使いにくい (他はありません)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mm-tax mm-taxさん

    グレード:ロングレンジ_AWD_RHD 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    evのベンチマーク

    2024.11.26

    総評
    前型からの進化はガソリン車のフルモデルチェンジ2回分に相当します。
    満足している点
    満充電の航続距離は575キロ、長距離走行時の平均電費は110〜120w/km、前席シートベンチレーション付き、サスペンションの街中、高速のバランスの良さ、トランク容量、全面アコースティックガラス採用による...
    不満な点
    Aピラーが太く斜め前方の視界が悪い。 運転席シートの建付の剛性が足りない。 ガソリンも上がったが、スーパーチャージャーの利用料金は割合ではそれ以上に値上があった。(設置箇所は5年前と比べて3倍になった)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • shina0923 shina0923さん

    グレード:パフォーマンス_AWD_RHD 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    万能BEVスポーツカー

    2024.11.25

    総評
    タイカンクロスツーリスモからの乗り換えですが 乗り心地は幾分か落ちる以外はこっちの方がいいんじゃないかと思うぐらいの完成度です クイックシルバーもいい感じでしばらくは乗っていこうと思います ...
    満足している点
    ダッシュボードが低く視界が良くかなり取り回ししやすい。(タイカン乗っているので余計に感じます) 電子制御サスと鍛造ホイールが良いのか?ですが、 軽快感があるハンドリング
    不満な点
    モデル3初代の足りないところを全て解消されており 望むとすると、あともうちょい航続距離欲しいのと、タッチパネルは一回り大きくしてほしい、あとはアイオニック5Nのようなサウンドで楽しむ演出があれば最高の一...
    乗り心地
    20インチの低扁平タイヤですが、BMWのmスポより 乗り心地は良いです 電サスのお陰なんですかね! タイカンのエアサスはやはり神でした

    続きを見る

  • ゆーこー ゆーこーさん

    グレード:パフォーマンス_AWD_RHD 2024年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    加速超絶 → ひと踏みでぬわわ㎞/H

    2024.11.9

    総評
    街で見ることが多くなったモデル3の460HPハイパフォーマンス版に試乗、とても速かった。シフト選択をタッチパネル上に置くのは賛成出来ない。もう少し小型の廉価版があれば購入したい。
    満足している点
    スッキリした外観、フラットな乗り味、高い直進性、超すばやい加速。
    不満な点
    高価格、数少ない充電ポイント、日本では少し広い車幅、操作性悪いタッチパネル、開閉シールドが無いグラスルーフ。
    乗り心地
    ミシュランパイロットスポーツ装着で乗り心地は少し硬い。コーナーではロールしない。

    続きを見る

  • ほまモン ほまモンさん

    グレード:パフォーマンス_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    とんでもなく速い

    2024.10.24

    総評
    これまでの車の概念がぶち壊されました 非常に楽しいおもちゃです
    満足している点
    ゆっくり走るのもいいし、かっ飛ぶのもできるし、電子制御が優秀なのかコーナーで破綻することなくクリアできるので楽しい
    不満な点
    なし
    乗り心地
    他の2台の所有車がサーキット用の足のセットなのでそれに比べたら非常に乗り心地がいいし、コーナーでちゃんと踏ん張ってくれるのでノーマルの足としては優秀

    続きを見る

  • ゲッシー太郎 ゲッシー太郎さん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    -
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    おもちゃの様な車

    2024.10.18

    総評
    サーフィンにも使えます
    満足している点
    加速が良い
    不満な点
    意外に大きい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 青い太郎 青い太郎さん

    グレード:RWD_RHD 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    Changeしないの?

    2024.9.26

    総評
    400km走ります 十分ですよ こちら熊本なので九州から出ちゃうからね… 自宅充電出来る人はEVためらう必要ないと思う でもTESLAは万人受けはしない 安くない車の割には車内は殺風景過ぎる...
    満足している点
    ほぼ他人と被らない ワサモンには持って来い!
    不満な点
    とにかく暑い! 何でルーフを全部ガラスにする必要があるのさ?
    乗り心地
    最初フワフワ感があったけど慣れたのか、サスが落ち着いたのか? 乗り継いで来たドイツ車が固かったのか?

    続きを見る

  • 堅パン 堅パンさん

    グレード:ロングレンジ_AWD_RHD 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いろんな意味で楽しい車です

    2024.9.18

    総評
    納車から2500キロ走った感想です。 アバタもエクボと言う言葉がありますが、運動性能の良さ、走りの滑らかさ、ダイレクトな加速、先進的な内装などを経験すると、多少の不満点は気になりません。 もう、エンジ...
    満足している点
    EVならではのアクセルレスポンスの良さと走りの滑らかさ。 バッテリーマネジメントも秀逸。 本当に気持ち良いです。どこまでも走りたくなります。 新しい時代の車に乗っている感をヒシヒシと感じます。
    不満な点
    ハンドルにあるウインカーだけは慣れません。 その他、諸々ありますが、アクセルを踏み込むと不満な点は全て忘れます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kpgc10 kpgc10さん

    グレード:ロングレンジ_RHD_AWD 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    速くて乗りやすい車

    2024.9.3

    総評
    長距離も不安無く自宅で夜充電すれば朝には満充電になるのでガススタンドに行かなくても良くなった。
    満足している点
    速くてコーナーも良い
    不満な点
    充電施設が少ない
    乗り心地
    少し固めの好みに合わせてます。

    続きを見る

  • MasaruBC9 MasaruBC9さん

    グレード:RWD_RHD 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    唯一無二の存在

    2024.8.31

    総評
    購入前は「iPhoneが好きなら買うべき」と思っていましたが、現在は「テスラが大好きなら買うべき」に心変わりしています。それくらいいろいろな点がこれまでの車と違っているので、それを楽しめるかどうかかもしれ...
    満足している点
    使いやすいかどうかはいったん置いておいて、随所に革新的な仕組みや構造を持っていて、高い志のもと設計されていると実感できる部分が大好きです。
    不満な点
    ドアは明けにくいし、ウインカーはハンドルを切っていたら操作不能だし、オートワイパーはバカだし・・・でもどれも「うちのバカ犬が」という愛情でカバーできる範囲です。
    乗り心地
    実に静かで乗りごごちもいいです。旧型のモデル3を代車で1日乗りましたが、ハイランドはこの点がすごく改善されたことを実感しました。

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離