テスラ モデル3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
115
0

EVについて質問です。現在購入を検討中なのですが、懸念しているのは充電です。ディーラーに聞いても何かハッキリしない答えしか返ってきません。

最も知りたいのは、どのように充電すれば一番安価に充電できるのか?です。急速充電や普通充電、自宅充電や公共充電スポットなど色々あります。例えば、HEVが20Km/L走る車と比較して、EVはこれよりランニングコストが安価になるのか?この点に疑問を感じています。EVはアリア、IONIQ5、テスラ モデル3を購入した場合といしてどうか?です。自宅にはソーラー発電はありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リーフ(60kWh)所有者です。

EVの場合
太陽光があれば年間燃料費は0円にできます。

我が家は夜間電力(単価16円/kWh)で充電をしています。
エアコン使用で電費6Km/kWhで航続距離400Kmといったところですね。
年間走行距離10000Kmで考えるとします。
年間消費電力10000Km÷6Km/kWh⇒1667kWh
年間燃料費1667kWh×16円/kWh⇒約27000円

充電カードは月額1500円程度、発行手数料2000円程度、普通充電約4円/分
普通充電3kWh20分で約1kWhなので、
年間燃料費1667kWh×4円/分×20分/kWh⇒約133000円
更に月額料金が加算されるので…

HEVの場合
条件は同じでガソリン代150円で試算します。
年間消費燃料量10000Km÷20Km/L⇒500L
年間燃料費500L×150円⇒75000円

これを基に10年間で考えると、
年間燃料費
太陽光+EV 0円
夜間充電+EV 約27万円
HEV 約75万円
充電カード+EV 約135万円

またHEVはオイル・各エレメントといった消耗品交換が発生します。
10年間でオイル10万円、オイルエレメント1.5万円、エアエレメント1.5万円
の他に10万Kmとなるのでクーラント交換1万円もありますね。
またベルト類の交換もあるので、最低限15万円程度はメンテナンス料が必要かと。

メインバッテリーについて考えると
EVの場合、10年間で16667kWhの充放電をすることになります。
リーフe+と同じアリア60kWhモデルの場合、
16667kWh÷60kWh⇒278サイクル
サイクル的に10万Km程度でメインバッテリーを交換する必要はありませんね。
HEVの場合、10Km/kWhで蓄電池容量15kWhと考えた場合、
年間電力消費量10000Km÷10Km/kwh⇒1000kWh
1000kWh÷15kWh×10年⇒667サイクル
寿命は500サイクル程度なので、メインバッテリー交換も必要になってくるので15万円程度必要になりますね。


トータル的には10年間で
太陽光+EV 0円
夜間充電+EV 約27万円
HEV 約75万円+15万円+15万円⇒約105万円
充電カード+EV 約135万円

※差額の比較だけなので、車検費用や共通している消耗品については含んでいません。

その他の回答 (3件)

  • 自宅にソーラー発電と充電装置があれば 超ーお得なのは分かりますね。 ただし その設備費は相当です。

    安易な自宅充電ではコストも時間もかかります。

    遠出も出来ません。 次の充電スポットを常に考えながら 進める必要があります。 時間の無駄も覚悟してください。

    乗り心地だけは楽しいようです(笑)

    youtubeには 沢山出てます。 見ましょ。

  • >>どのように充電すれば一番安価に充電できるのか?

    ずばり言うと「無料で充電できる充電器を見つける」事です。
    例えば、私がいつもいっているモータープールがありますが、そこで駐車するといっつもポルシェのEVが止まってますが、おそらく、そこのモータプールを契約して、一ヶ月止めているものと思います。

    当然、契約者ですからべつに問題など未塵もないのですが、その駐車場の一ヶ月の借り賃は約1万円ですから、「電気代無料コミで、駐車場1万円利用料」なのですから、格段に安いと思うかもしれませんね。

    その2で言うと、自宅で充電する事です。
    カードなど持たずに自宅で普通にコンセント工事をして充電し、長距離を行ったのなら「都度課金」で充電するパターンです。カードを持たないパターンですな。

    三菱のカードが頭一つ抜けて安いとか、BYDは月掛け無料とかありますが、どのみちカードを作ったら五十歩百歩です。エネオスは都度課金、最近、月極充電しホーダイプランをうたうとかもあるでしょうが、どれも魅力がないです。購入した自動車メーカの「充電カード・プランが安い」というのが最終結果になるんじゃないですかね。

  • https://evdays.tepco.co.jp/entry/2021/04/27/000008

    上記リンクではガソリン車は14-15km燃費の想定ですが、走行距離あたりの費用は半分ほどです。20kmハイブリッドにしても2/3以下でしょう。

    ただし、設備導入などの費用がハードルでしょうね。また深夜などの安い料金を使えばさらにEV有利になりますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

テスラ モデル3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラ モデル3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離