スズキ クロスビー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
404
0

5AGSと言うかMT車特有?の感覚が3年経っても不満感があります。


新車でアルトワークス購入して迷ったけど車検通しました。

ディーラーさんがオートマのワークスも珍しく需要あるから乗り換えは勿体無いと言うので。。。


何が不満か?と言うと
まず満足してるのはアルトワークスと言うネーミングと欧州っぽいデザインとロードバイク的な軽やかな感じと乗り味です。


不満があるのは発進時のみ。
この車回しても遅いんです。
普通にアクセル踏んで発進すると軽バンと同等じゃない?と思います。

3000回転だと流れより少し遅いです
4000回転まで回して2速に入る感じだと流れに乗れます。
もっと回すとギアチェンジ前にブン!ってふかし気味になって、いきなり加速が速くなりシフトチェンジも早いです。

まず当たり前かもしれません。
所詮はスズキアルト(ベースが安価車種)とにかく遮音性が皆無。

だから発進時の騒音も最近ストレスですし、加速は遅いし大変です。

本当のマニュアル車も出足は遅いですか??
この5AGSって言うのは
出足で遅く、3速大体40超えたあたりから早い感じです。

車線減少の時とか結構踏まないと行けなくて気を使います。
発進時はMモードで自分でガンガン引っ張らないと遅い感じがあるんですよね。


車検の代車でターボ無しのワゴンRスマイル乗りましたが快適に思えました。

同じアクセル量だと40までの加速はスマイルの方が速いような感覚がしました。
シフトチェンジ時間ロスも無いし滑らかだったので。


MT免許ですがMTの車所持したこと無いので
5AGSはMTみたいなもんですよね?
もうちょっと普通のAT並に発進が速いのかと思ってました。

クロスビーの6ATとかかなり速いですしね。

発進のだるさ?遅さ?はAGS.MT車は諦めるべきですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • > MT免許ですがMTの車所持したこと無いので5AGSはMTみたいなもんですよね?

    いえ、全然違いますよ。
    5AGSなんかじゃスポーツ走行出来ないですから。

    > ディーラーさんがオートマのワークスも珍しく需要あるから乗り換えは勿体無いと言うので。

    いいえ、5AGSなんか欲しがる人は居ないですよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ クロスビー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ クロスビーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離