スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド のみんなの質問
kuc********さん
2023.9.16 21:10
そのまま踏み続けてやっと走り出したのですが何故このようなことが起きたのでしょうか?
車はワゴンRでアイドリングストップをONにしているのですがそのせいでしょうか?
あと冷房も強めに掛けていました。
しかし普段からそういう状態にしてあるのにこのようなことが起きたのは今回が初めてでそれ以降の運転でもそのようなことは起きませんでした。
このせいで後ろからクラクションを鳴らされてしまいとても悲しい気持ちになりました。
理由が分かる方宜しくお願いします。
suk********さん
2023.9.16 21:25
ミスファイヤーを起こしてるかもしれませんね。
プラグや、コイルがヘタってきて、うまく点火していないのかも。
または、そこへ一気にアクセルを踏み込むと、燃料が濃くなりかぶってしまって、息継ぎをした後に吹け上がったりします。
それらは、消耗部品の交換時期を過ぎている車に見受けられる症状です。
吹け上がらない時は、少しアクセルを緩めに踏み、回転に合わせるように落ち着いてゆっくり徐々に踏んで行けばスムーズに発進できる場合があります。
走らないからといって、踏み込むのは逆効果になり、突然猛スピードで走り出したりするので、いちど整備してもらった方がいいですよ。
その他の回答はまだありません
現在ワゴンRに165-55-14のタイヤが入っています。 タイヤの値段をネット検索すると同じメーカーでも165-65-14の方が値段が安いんですが、この扁平65タイヤでは走行などに支障がでるもの...
2025.1.31
16万キロ走行、22年式ワゴンR、オイル交換昨年9月、タイミングベルト交換昨年11月、最近エンジン音と振動が大きくなってきました。 あと2ヶ月走ると思いますか?
2025.2.2
ワゴンRに付いてるホイール155/65R14を日産デイズに付けたかったですが会わない。と言われ出来ませんでしたがつけれない。なんてありますか?
2025.2.3
ベストアンサー:あなたの説明の仕方次第。 「ワゴンRに付いているホイール」と説明すれば、スズキの純正ホイールと解釈して、ハブ径が小さいから履けないとなる。 「ワゴンRで使っていた社外のホイール」と説明すれば、汎用的に使えるようにハブ径が大きいって解釈してくれて履けるorハブ次第となる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
車のヘッドライトにイカリングを装着したまま車検に出して、問題なく車検に通った方いますか? オークションにて購入した純正加工のヘッドライトを装着して車検に出したら通らないと言われ、急遽、予備として...
2011.12.15
車のエアコン 車のエアコンの冷房の効きが悪いです。 生ぬるい風しかでないときがあります。 何が原因でしょうか? 車種はワゴンR FX-Sリミテッド 走行4.7kです。
2011.7.14
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.10.2
都内イエローハット某店舗で車検を出しましたが腑に落ちないサービスの話しです、聞いて下さい。 最初に言いますが、今まで当方はディーラーで車検受けてたので、ディーラーのサービスが当たり前に感じて感覚...
2022.2.18
若者のスポーツカー離れについて よく「最近の若者は車、特にスポーツカーに対する憧れや興味が薄い」とかいう話を耳にします。 自分の周りの若い子に話を聞いても確かにそんな感じですが、それには色んなこ...
2011.4.27
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.12.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!