スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド のみんなの質問
♫yumi♪さん
2010.10.2 13:02
正直引きませんか?
仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。
無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。
大都会なら軽に乗って安月給を無駄遣いするくらいなら電車やバスに乗った方が経済的ではないでしょうか?
まあ田舎住まいだったら普段の足がなければ困るのかもしれませんが。
田舎は駐車場も安くて、娯楽もロクに無いから車にバカみたいにお金をかける人多いですし実際かけれますから田舎で軽自動車しか買えないのは相当な貧乏人だと思います。
ワゴンRとかで自慢げにローダウンとかしてると失笑モノですね。
安全面で考えても女性や家族を乗せたりするのは危険だし非常識だと思います。
旦那はその点、アルファードに乗っているので安心です。
hea********さん
2010.10.3 21:46
すみません。私も引きます。
かわいい女性の方が似合ってると思います。かわいい子がよく乗っていますね。でも男性は・・ちょっと・・。
私のまわりでは、軽を持っていても、それは買い物用か通勤の車で、メインの車は別にあってセカンドカーとして所持している人がほとんどです。確かに便利そうです。
そういえば、軽を一生懸命ドレスアップしてる人はまわりにいませんねえ。近所の買い物や単なる足代わりだからだと思います。
質問者からのお礼コメント
2010.10.8 20:07
そうですよね
tra********さん
2010.10.3 08:35
軽自動車は危険なんですか?
kaz********さん
2010.10.3 06:15
ひくよねぇ~。軽自動車は乗り心地も悪いし、男が普段乗る車じゃないよね。
だから俺は通勤用で燃費の安い軽自動車を使って、家族と乗るときは、ステップワゴンを使ってる。
当然嫁子供は後部座席に座らせてます。
le0********さん
2010.10.3 05:42
お金持ちだからって高級車に乗りたいとは限りません。
田舎町の人は馬鹿みたいに車にお金をかけると言っていましたが、他に娯楽がないと言うよりただ車が趣味なんだと思います。
田舎町の人が安い自動車などを乗っていたらよほど貧乏と言うより田舎町の人も車意外にもお金を使います。
こういう風に人を馬鹿にしたりするのはやめましょうね。
xyz********さん
2010.10.3 03:57
アルファードが安全か?
正面衝突したらまず運転手、助手席危ない。
軽も同然。
フロントが短いから。
セダンならまだ大丈夫かな。
まぁ軽は主婦層に良い。スーパーやら街乗り最高です。長距離で軽はストレス溜まる。まぁ普通車乗ってるからだけど。
bra********さん
2010.10.3 03:04
釣りですね、わかります。皆に相手にして欲しいのですね
ID非公開さん
2010.10.3 02:13
目クソが鼻クソを笑うような質問は止めた方がいいかと…
oai********さん
2010.10.3 01:33
アルファードの何が安心なのかがよくわからない。
というか質問は何?
あなたの考え方が一番不安だよ。
ID非表示さん
2010.10.3 00:46
アルファード乗っているのはバカばっかりです。
zik********さん
2010.10.3 00:28
アルファード自体が失笑ですが・・・w
軽四が貧乏・・・? w
軽四で一戸建てですがうちはww
pos********さん
2010.10.3 00:09
アルファ―ド如きで、自慢げにしている方がよっぽど引くよ!
安い車なのに、高級車並みに大事にするのは変なのでしょうか? まず海沿いは基本的に通らないし、通ることがあったらその日に洗います。(雪は全く積もらない地域なので、融雪剤の問題はなし) ドアパンチ...
2025.2.16
軽自動車の購入を予定しています。 バックモニターなどの最低限の装備をつけて140万円ぐらいまででおさまる安めの新車か、それと同値段まででの中古車で考えています。 毎日の12キロほどの往復の通勤と...
2025.2.8
ベストアンサー:新車のアルトL、新車のアルトA、中古のワゴンR(グレード不明)の中なら、アルトAがお勧めです。 アルトAの後席の窓は固定で開きませんが、普通に使うだけなら後席の窓を開けることなんてありませんので、不便ではありません。 後席の窓は、一生開けることなく終わる人も多いです。 タバコを吸わない人なら、運転席や助手席の窓すら開ける機会がない人も多いです。 何より、通勤や買い物で使う車なら、後席の窓を...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
車のヘッドライトにイカリングを装着したまま車検に出して、問題なく車検に通った方いますか? オークションにて購入した純正加工のヘッドライトを装着して車検に出したら通らないと言われ、急遽、予備として...
2011.12.15
車のエアコン 車のエアコンの冷房の効きが悪いです。 生ぬるい風しかでないときがあります。 何が原因でしょうか? 車種はワゴンR FX-Sリミテッド 走行4.7kです。
2011.7.14
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.10.2
都内イエローハット某店舗で車検を出しましたが腑に落ちないサービスの話しです、聞いて下さい。 最初に言いますが、今まで当方はディーラーで車検受けてたので、ディーラーのサービスが当たり前に感じて感覚...
2022.2.18
若者のスポーツカー離れについて よく「最近の若者は車、特にスポーツカーに対する憧れや興味が薄い」とかいう話を耳にします。 自分の周りの若い子に話を聞いても確かにそんな感じですが、それには色んなこ...
2011.4.27
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.12.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!