スズキ スイフトスポーツ 「Cost performance, the best.」のユーザーレビュー

プレアデス0621 プレアデス0621さん

スズキ スイフトスポーツ

グレード:スイフトスポーツ(AT_1.4) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
5

Cost performance, the best.

2023.8.30

総評
ベテラン、ビギナー、男女問わず、誰でも気軽に楽しめるコンパクトスポーツ。
買って損なし、後悔なし…そんな出来の良いクルマです。
アフターパーツが豊富なので、人によっては購入後も楽しみが広がるでしょう。
満足している点
タイトルの通り、そのコストパフォーマンスの良さです。
1.4ℓ直噴ターボ、モンローのアブソーバー、コンチネンタルタイヤなどによるこの総合力をこの価格で市場に出したメーカーに拍手です。
不満な点
未塗装樹脂部が多すぎ、もう少しコストをかけてでも塗装部分を増やして貰いたかった。
サンバイザーが小さ過ぎて、太陽が低い位置にある時は役に立たない。
デザイン

4

コンパクトなボディで乗員は大人なら実質4人、後席足元スペースは必要にして十分。
尚、後席では、フロントシートの大きさとCピラーの太さが相まってかなり圧迫感を感じる。
運転席からの左後方確認は困難、かなり注意が必要。
走行性能

5

トルクが太く、車重が軽いので、発進時のアクセル開度は小さくてもしっかり流れに乗れる。
また、巡航中の急加速でもキックダウン無しでグイグイ加速する。
モンローのアブソーバーとコンチネンタルタイヤは路面をガッチリ掴み、狙ったラインをトレースするハンドリングも気持ちがいい。
乗り心地

5

硬めではあるが、ゴツゴツというものではなく、乗り心地は良い。
個人的ではあるが、1人で乗るケースが大半である為、もう少し硬く締め上げてもいいくらい。
積載性

4

ラゲッジフロアが掘り下げてある為、荷物の大きさや重さによっては出し入れしにくい。
その分積載量には貢献していて、3人程度の1〜2泊の旅行は十分可能。
燃費

4

走らせ方によって差が大きいのはターボならではのこと。
郊外一般道往復70kmの通勤主体、流れに乗った走り方で17.5km。
燃費にこだわった走り方をすればもう少し伸びそう。
価格

5

購入したディーラーでは、2年前の妻の車に続いて2台目の購入であり、値引きもほぼ希望通りに応じてくれ、納得の価格に。
尚、純正オプションは高いので、フロアマットやETC、ドラレコは社外品で節約。
故障経験
故障ではないが、納車後半年でヘッドライト内側に液ダレが発生。
後日、左右とも無償交換予定。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離