スズキ スイフトスポーツ 「軽さ=燃費とパワーの両立」のユーザーレビュー

へるにゃ~ へるにゃ~さん

スズキ スイフトスポーツ

グレード:スイフトスポーツ(AT_1.4) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
4
積載性
2
価格
5

軽さ=燃費とパワーの両立

2022.11.22

総評
高速メインで走るとリッター16kmを下回る事はない燃費、それでいて回せば体がふわっと浮くような加速をしてくれるエンジン。
体が浮くような体感はGDB以外で感じた事は無かったので感動しました。
今後純ガソリン車でこのような車は出てこないと思いますので、行けるところまで乗り続けたいと思います。
満足している点
色々なものを犠牲にして動力性能と燃費を両立させた唯一無二の存在。
不満な点
ATのギクシャク感。特に1速での加減速や、1速⇆2速に繋がる時に若干ショックを感じます。
デザイン

4

モデル末期ですが全く古さを感じさせない内外装。
快適装備はほとんど無いですが、今までの経験からパワー○○とかオート○○とかは実際あっても使うのは最初だけなので無ければ無いで全く問題ありません。
(運転席のみパワーシートは欲しいかも笑)
走行性能

5

動力性能は必要十分ですし、ちょっと踏めば一気に法定速度を越えるくらいのパワーはあります。
少なくとも私の車歴では2番目に強烈な加速です。
乗り心地

3

走行距離2000kmですが、スポーツカーとして見れば乗り心地はこんなもんでしょうし、コンパクトカーとして見れば乗り心地悪いと思います。
積載性

2

今までステーションワゴンを乗り継いで来た身としては、ラゲッジ狭いなと感じます。
ただ、スイスポは仕事用と割り切ってリアシートを完全に倒したままにしてるので、そこまで不便に感じません。
燃費

5

車両重量が軽いので素晴らしい燃費です。
街乗りで10km/l、郊外で15km/l、高速道路で18km/lくらいでしょうか。
一応、3000rpm以上回さない運転を心掛けてます。
価格

5

価格のほぼ大半を走行性能に使っているのではないかと感じます。
それくらい内装にはお金掛けてない笑
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離