スズキ スイフト 「日本のコンパクト・ハッチバックの傑作(ZC11S~)」のユーザーレビュー

kan3 kan3さん

スズキ スイフト

グレード:1.3XE(AT_1.3) 2004年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
5
積載性
3
価格
5

日本のコンパクト・ハッチバックの傑作(ZC11S~)

2024.6.6

総評
値段も考えると、高性能走行車の大バーゲンです。
ブレーキパットは、社外品のセミ・スポーツに交換しましょう。
ショックアブソーバーはKYBかTEINに交換しましょう。
満足している点
抜群の操舵性、運転して楽しい。
1300CC(M13A)は、ショート・ストローク・エンジン、高回転型エンジンの傑作。
不満な点
コンパクトだから仕方ないが、2人乗り車だ、後席の広さがあれば4人乗りも文句無いのに。
エンジンM13Aの燃費はそんなに良くない。
エンジンM13Aレブリミットの低さ、このB/S比なら9000RPMは可能な筈だ。
デザイン

5

塊感のあるエクステリア、
無駄のないデザイン、
大衆車コンパクトなのに、ブリスター・フェンダー気味w。
走行性能

5

ショートストローク・エンジンの回転の凄い伸び。
抜群の操舵性(誰もが言う凄い性能)。
ブレーキパットは、標準では駄目、要交換。
(標準は超長寿命で効かないし直ぐフェード)
乗り心地

4

純正のショックアブソーバーは平均以下、
是非、KYBやTEINに交換しましょう。
静かです、ドアも2重シールド。
内装の建付けは安物XX。
積載性

3

シートのレイアウト(曲げ伸ばし)はワゴンRが神です、是非参考にして欲しい。
燃費

2

ショートストロークエンジンなので、ライバル社と比較して悪い。

※2024年度の新車は3気筒ロングストロークで凄く良くなりました。
価格

5

コスパは最高だと思います、
ナンバー付けて125万円でした。
故障経験
19年21万kmで大きな故障は無い。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離