スズキ スイフト のみんなの質問
chy********さん
2024.10.17 21:23
トンカットアリさん
2024.10.24 21:30
ZC33sを更に足回りを固くしたいと言うなら、車高調を入れて車高を下げずに減衰力だけを調整することは可能です。
標準でも結構硬めではあると思います。
ですが経験則として、車高調をインストールして減衰力をロード条件に合わせて豆に変える人は非常に稀です。
車高調やショックアブソーバーを変えてもデフォルトのままの人も多いです。
さらに言えば、経年劣化で分解整備等も必要になりますし、アライメントの調整も手探りになっていきます。
また、凹凸入力の多い路面を走行時に足回りが硬すぎると衝撃を吸収できずに突き上げの衝撃が伝わりますので、乗り心地は悪くなり、車の部品にもダメージが蓄積しやすくなります。
競技一本で車両を使用するなら、居住性や使い勝手を犠牲にこういったカスタムも良いと思います。
ですが、どこかいじれば何かを失うのが車いじりです。
安い買い物でもないですし、メンテナンスや使い勝手にも大きく影響しますので、よく調べて納得の上カスタマイズしてください。
HATOさん
2024.10.23 21:18
ショックアブソーバーやスプリングは、競技用等かなり純正形状を交換していました。
車高調整式も使用しています。
1980年代の頃は、ナンバー付き競技車両は、全日本選のラリーやダートラ、ジムカーナから一般レベルの競技もノーマルスプリングのみ使用可能なんて規則もありました。
そんな時代は、競技用のパーツはショックアブソーバーやスタビ交換がメインで、なんて時代もありました。
質問のショックアブソーバーは、両方とも4代目レガシィで使用しています。
エンデュラプロプラスは、16段の調整が出来ます。時計回りで締め込むと0段で一番硬くなります。
こちらは車高は変えないでノーマルよりフニャフニャから、ノーマルより数段硬くも出来ます。
こちらはスイフトスポーツでエンデュラプロプラスでの動画です。
https://m.youtube.com/watch?v=DMBFWxheJ24
mid********さん
2024.10.18 18:50
私も以前は誤解していたのですが、サスペンションの「硬さ」は「バネの硬さ」のことです。
「ショックアブソーバーの硬さ」は、「バネの硬さ」に合わせて設定します。
「ショックだけ変える製品」が存在しているのは、市販車の中には「バネの硬さに比べてショックが柔らかく、振動がなかなか収まらないような設定の車」が存在しているために、それを適正な状態に修正する製品が存在しているということです。
「カヤバSR」や「テインEnduraPro」は、まさにそういうジャンルの製品で、「純正のバネをそのまま使用するショック」ですから、それらを使用しても「足回りは硬くならない」のです。
「なぜ硬くしたいのか」まで含めて質問を上げることをお勧めします。
90万円の中古車をフルローンで組もうと考えています。 自分の考えでは5.6年のローン組んで毎月余裕を持ちながら貯金がある程度溜まり次第一括返済するか最後までローン返済をしながら貯金して乗り換えす...
2025.2.16
スイフトRSt(ZC13S)に乗ってます。ガソリンも高いので、燃費をなるべく良くするために以下の様な運転を心がけています。 ▪️アクセルをあまり急激に踏まずに、じわっと踏み、アクセルをあまり深く...
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車の後ろ(リアバンパー)をぶつけました。板金に行ったら、交換になると言われましたが、交換せずそのまま放置すると何か問題や影響はありますか? 今日、スーパーの駐車場で車庫入れ中に、コンクリートの柱...
2012.4.26
ダウンサスをタイヤ館で入れてもらおうと思ってます(-_-;) ダウンサスをタイヤ館で入れてもらおうと思ってます この前、どのくらいかかるか聞いたところ サス(RSR Ti2000)+工賃+ア...
2011.7.1
マツダCX3、予想でいいので教えてください。 今年の秋に発売が濃厚ですが、どんな感じですかね? ①値段 ②排気量 ③燃費 ④というか本当に発売するの? などどうなると思いますか? マツダの...
2014.6.12
車のタイヤのホイールナットの締め付けトルクについてです。 軽自動車や標準的な車だと締め付けトルクが103N・mとトルクレンチの説明書に書いてありました。 そこで私の車(スイフト)の取扱説 明書を...
2014.3.30
スズキメンテナンスパックについて質問します。 スズキディーラーでスイフトを購入し先月最初の車検をディーラーにて終えました。 その際メンテナンスパックに加入を検討していると話した所、あまり積極的には 勧
2013.5.30
毎朝通勤でMT車乗ってる方教えてください。スイフトスポーツに乗りたいのですが、普通のスイフトかスイスポで迷ってます。 本当は6速mt乗りたいんですけど毎朝通勤でめんどくさくならないか心配で踏み出...
2023.5.23
軽自動車は運転が疲れるとよく言われますが、そんなに疲れるでしょうか? 何がそんなに疲れるでしょうか? 自分は今まで軽自動車しか所有したことがないからよくわからんのですが、 軽自動車は普通車より...
2024.8.13
車好きの方、軽い気持ちで回答いただけると助かります。 大学生の娘が安いMT車が欲しいと言っております。 中古車をネットで色々見てるようですが、結局買わされるので、いくつか条件付けてます。 ・あま...
2025.2.7
主観で構わないのですが デミオ フィット ヤリス スイフトで 一番いい車はどれですかね? 中古で検討しています デザイン的にはマツダいいなぁーっておもうのですが
2023.5.15
車をステータスとして考えるのは昭和の考えで古いと言われますが、私はステータスと感じています。 やっぱり可笑しいでしょうか?? 私は20代ですが新車でレクサスISを買いました。乗り心地も前乗って...
2023.7.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!