スズキ スペーシアカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
131
0

軽自動車に3人乗った場合、他に乗せられる荷物の総重量に規定はありますか?

補足

たくさんのお答えありがとうございます☆ 日産のデイズやルークスが欲しいと思いました。 水を沢山購入するときがあって、30kgちょっと乗せたり 他にも折り畳み自転車とか乗せたいのですが、、 積載量ゼロkg。と書かれていて驚きました。 手荷物しか乗せられない車があるんですかσ(^_^; あまり重いとブレーキの効きが悪い、走りづらい、 というのは本当ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車種によります。
4ナンバーのアルトやミラでは200kg
5ナンバーのアルトやミラでは 0Kg
4ナンバーのエブリーやハイゼットでは350kg
5ナンバーのエブリーやハイゼットでは 0Kg

4ナンバーは最大積載量が設定されています。
5ナンバーは最大積載量が設定されていません。

ワゴンR、N-BOX、タント、スペーシア、など
5ナンバーハイとワゴンでは積載量がありません。
0kgです。

4ナンバーか5ナンバーかで区別されています。
4ナンバーのアルト、ミラでは
2名乗車時 200kg
4名乗車時 100kg

4ナンバーのエブリーでは
2名乗車時に350kg
4名乗車時に200kg
積載量については車検証に記載があります

判らない事があれば追記して下さい。

質問者からのお礼コメント

2021.1.22 18:54

詳しく教えていただきありがとうございました(^-^*)
座席に荷物を載せてしまうことも多いのですが違反なのですね。
色々勉強させていただきました。
ありがとうございます!

その他の回答 (4件)

  • 軽乗用車なら積載量はゼロなので荷物は載せられません。
    あくまで手荷物と言う程度の荷物しか載せられません。
    軽貨物車は最大積載量350Kgでこれは軽トラックなどの2人乗りの時です。
    バンなどで3人乗りは後部席の背もたれを起こすので4人乗りと同じ荷台広さになるから4人乗りとして見られます。
    車によって最大積載量が違うものもあり、大人1人55Kgと決まっているので3人乗りでも次の計算になります。
    積載量<=その車の最大積載量ー2人×55㎏

  • 無いです。4人でも350kg
    1人でも350kg

  • 軽自動車に定員4名載せたのが車両総重量

    その状態での積載は350kgまでとなります。
    (4ナンバーの商用モデルでは)

    350kg以上だと小型じゃ登録になります。

  • 間違えたらスミマセン(-_-;)
    4人以上じゃなければ平気でしょうから、極端な話3人+αでしょう・・・但しブレーキは全然効かないのと加速しないです(載せる重量にもよるが)。
    もう時効だから書きますが、自分は軽自動車に5人乗って70キロ位走行しましたが(一般30キロ高速40キロ)、最初のブレーキは創造以上に効かず泡や、ぶつけそーになりました。
    高速に乗ったら全く加速せず100キロ出すのがやっとでした(人間だけで総重量400キロ~)余談スミマセン。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スペーシアカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアカスタムのみんなの質問ランキング

  1. あなたの乗っている車は何ですか? 身の丈に合った車ですか?

    2021.2.22

    解決済み
    回答数:
    36
    閲覧数:
    252

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離