スズキ ソリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
203
0

65歳過ぎて夫婦二人暮らしで使うくるまとしてさいてきな車は何ですか?
軽自動車以外で!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗り降りに取り回しに何のストレスも無いソリオかな。

質問者からのお礼コメント

2021.8.19 15:44

その辺が気になっていますが走りはどうなのですか?
高速道路の合流とか?

その他の回答 (13件)

  • 現在68歳、夫婦二人暮らしです。

    今までクラウンエステートに乗っていましたが、半年ほど前にマークX ジオの中古車に乗り換えました。

    クラウンに比べると乗り心地は劣りますが、まだまだ日帰りで大阪⇔東京を往復するくらいは平気で走ってくれます。

    一応はステーションワゴンなので、仕事にもプライベートにも便利に使っています。

    7人乗りになっていますが、まだ3列目のシートを出したことはありません。

  • オススメは、マツダロードスターとトヨタGRヤリスRCです。
    当然ですがMTです。
    脳の活性化と踏み間違い防止の為です。

  • Cクラスとか。

  • プリウスでしょうね。ガソリン代は軽自動車よりもかからず、税金も安く、人気があるので、運転免許返納で車を処分する場合でも下取りは高くとってくれますよ。コンパクトカーはいざというときにパワーが足りないし、パッと見で安くても買わないほうがいいですよ。ヤリスとかノートとか新車でも実際使用してお勧めしません。

  • マニュアル車にして下さい。踏み間違い暴走事故を防げます。
    私は還暦過ぎてからAT車を捨ててマニュアルにしました。

  • 全国を車で旅できるようにキャンピングのハイエースとかも良いですね。

  • わたしは安全性を最重視 その結果20年以上同じ車種を乗りついできました
    今の車で八代目 15年落ち未だ故障もなく元気印
    だれが乗っても違和感なく乗れます なによりも疲れにくい車です
    特に北国の車で寒さ対策シートヒータは大助かりです
    なのよりも安全性には特筆すべき車です さて私の車はなぁ~に

  • S2000

  • 細かい条件を書かないのはあえてなのかはたまた両親にプレゼントしたいアホのキャバ嬢なのか…

    アクアは狭いからフィットとか。
    あとは走りはゴミですがトールとかルーミーとかあの辺のスライドドアの5ナンバーは使い勝手いいですね。

  • ベンツのクーペで屋根があくやつ、年寄りが乗ると渋い

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ソリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ソリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離