スズキ ソリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
209
0

車に詳しい方教えてください。無知で申し訳ありません。

N BOX かソリオの新車を購入した場合、
車というのは走行距離何キロメートルが寿命なのでしょうか?

少しでも安く購入できれば、と思い中古車のグーネットというアプリを見ているのですが、走行距離がピンキリで、周りに車に詳しい知人もおらずなにも分かりません。
簡単にで構いませんので教えていただけましたら助かります。チケットは50枚です。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

適切な点検整備をしていれば15~25万程度、または15年程度で考えておけば良いと思います。
もちろん、整備の仕方や乗り方です上記よりもはるかに長く乗れることも珍しくありません。

ただし、中古車の場合は以前の持ち主の乗り方やろ整備の頻度が基本的にはわかりませんし、手放した理由が実はわかりにくい不具合の可能性もあります。
なので、中古車を検討する場合は10万キロ未満を目処に可能な限り走行距離の少ないものを探す方が、ハズレを引く可能性が僅かでも低くなります。
保証がしっかりつく信用度の高いお店(各車メーカー直営店など)で買うことも大切です。

さらに普通車に比べて軽自動車の方がエンジン寿命が短い傾向があります。軽自動車は660ccという少なめの排気量で普通車とほぼ同じように走っている訳ですから当然エンジンは普通車より多めに回ることになります。そのため、エンジンにかかる負担は普通車より大きくなり普通車より寿命が短くなる可能性があるわけです。

その他の回答 (5件)

  • 補修部品の供給がある限り、それを交換すれば何万kmでも乗れます。

  • 10万キロを超えると消耗品はそれなりに出てきますが、エンジンは20-30万キロ程度は大丈夫だとは思いますけど、オイル交換を怠れば半分程度しかもたないと思います。

    それよりCVTの不調が先に来るので、こちらは20万キロ程度で載せ換えが来る可能性はあります。

    あとはエアコンの故障があると修理代掛かりますが、これはエアコンの使用頻度や個体差あるので、何とも言えませんね!

    エンジンマウントは10万キロ超えて来るとエンジン振動大きく感じてくるので、交換は必要てす。

    一般的には修理代が大きく掛かる様になってきたら買い換えかなと思います。

  • 30年くらい前までは、乗用車の寿命は10年10万キロを想定していたそうです。新車で買って5年乗って、中古車で流通して5年。普通のユーザーは年間1万キロ走るから、走行距離も10万キロですね。だいたいこれくらいを寿命に設計していたと聞いたことがあります。
    もちろん、今ではクルマを長く使う人が増え、昔のように短期間でモデルチェンジを繰り返すこともしなくなりましたから、10年10万キロということはないでしょう。でも20万キロとなると、大修理が必要になって手放す場合が多いようです。とくにATミッションが壊れると、40~50万程度の修理代が必要になります。年数に関しては、今のクルマは塗装がとても良くはなりましたけど、それでも20年艶を保つのは難しいかもしれませんね。ソリオだと20万キロくらいが、普通に安心して使える寿命だと思います。

  • 車というのは走行距離何キロメートルが寿命なのでしょうか?

    メンテナンスが適切なら
    300000~kmはただの通過点

    メンテナンスが不適切なら
    ~100000km以下の場合も・・・・

    特に点火系

    回答の画像
  • 個体差があります。
    よほどのことが無ければ40万キロくらいは平気で乗れます(^▽^)/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ソリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ソリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離