スズキ ランディハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
895
0

女性が運転し易いミニバンは何?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

性別がさておき、取り回しが良いという点ではコンパクトなホンダ・フリードやダイハツ・ブーンルミナス/トヨタ・パッソセッテ(双子車)、見切りが良くて小回りが利く日産・ラフェスタなどでしょうか。
ただしブーンルミナス/パッソセッテとラフェスタはテレスコピックが、フリードはシートリフターとグレードによってはテレスコピックが付かない点で合わないこともあるかもしれません。
あと3列を常用するならホンダ・ステップワゴン、トヨタ・ヴォクシー/トヨタ・ノア(双子車)、日産・セレナ、スズキ・ランディあたりを考えた方がいいかと。

>>jigorosty様

質問者からのお礼コメント

2010.12.17 20:15

みんな、ありがとぉー!

その他の回答 (4件)

  • 運転に性別は関係ありません。 空間予知能力や車両感覚があるかないかです。


  • バックカメラやミラーが付いていればどれも大差ありません。
    むしろセダンに比べると運転しやすいほうですし。

  • 運転しにくいミニバンなんて無いと思います。

    私の義弟の家もヴィッツからアルファードに変えましたが、買い物や保育園の送り迎えに普通に使っています。

    また同級生(おばちゃん)はハイエースに乗っています。


    街中を見ても、女性でも普通にミニバンを運転していらっしゃいます

  • ホンダのフリードはどうでしょうか。テールが長くないので割と運転しやすいと思うのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ランディハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ランディハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離