スズキ ジムニーシエラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
95
0

Aセグメントの小型車の製造は、普通車がメインの自動車メーカーは、あまり得意ではないのでしょうか。

Aセグメントコンパクトには、ソリオ、イグニス、クロスビー、ジムニーシエラ、ルーミー、パッソがありますが、いずれも製造元は軽自動車メインの、スズキ、ダイハツです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

製造ラインの問題ですね。
国内だと軽自動車を自社製造するのはダイハツ、スズキ、ホンダ、三菱だけです。
ダイハツは、軽自動車でも使える現行のプラットフォームをAセグメント用に開発しています。
スズキも、始めはAセグメントと軽自動車でプラットフォームを共用していましたが、
車種が増えた事で専用設計にしました。
ホンダはAセグメントが有りません。
三菱は、台数が見込めない為にタイで生産しているミラージュがあります。
忘れないであげて下さいw

その他の回答 (1件)

  • 日本国内だけ見ればそう思えますが、海外ではトヨタやホンダの現地法人がAセグメント車を設計・生産・販売しています。

    トヨタアイゴは、PSA(プジョーシトロエン)との合弁会社TPCA(トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモービル)による共同開発車で、プジョー108やシトロエンC1と兄弟車となっています。

    ホンダブリオは、東南アジアやインド、ブラジルなどの新興国市場に向けた車種で、タイとインドで現地生産しています。

    どちらも魅力的な車種ですが、日本市場では高い商品力を有する軽自動車とガチンコしてしまうので、販売しないのでしょうね。

    COBBY:トヨタのアイゴがマイナーチェンジ!可愛いスタイルの海外専売車は日本発売なるか
    https://cobby.jp/aygo-minorchange.html

    Response:ホンダ ブリオ に第2世代登場! コンセプトは「Proud over Class」…ジャカルターモーターショー2018
    https://response.jp/article/2018/08/04/312763.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ジムニーシエラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーシエラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離