スバル XVハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,270
0

ハイブリッドカーは、高速道路では、あまり燃費が良くないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

XVハイブリットでスキー行った時に満タン法で計算したら
行きが14kmで帰りは27kmでした。

行きは新湘南から大月は高速そこから先まで下道で
行先は佐久のスキー場まで行きました。

帰りは北社市のエネオスで満タンにして
須玉から新湘南バイパスまで高速使い降りてから
セルフで給油です。

行き帰り高速は約90km位でクルーズコントロールで
走りました。

スバル車は高速の一定走行は燃費伸びるんですよ。
下道と高速で燃費が倍位変わります。

質問者からのお礼コメント

2016.2.5 22:14

ありがとうございました。
参考になりました。

その他の回答 (12件)

  • トヨタのハイブリッド方式は、高速走行ほど燃費は悪化しますね。
    特に120km/hを超えると、他メーカーのハイブリッド車よりも燃費悪化が顕著です。
    どちらかというと、低速走行での燃費が優秀なんですけど。
    高速走行ではモーターの動力効率が極端に悪くなりますから、ハイブリッドシステムの重量増による負担が露骨になってきます。
    トヨタのハイブリッドシステムには物理的な変速機がありませんから、モーターは効率の悪い高回転動作を強いられます。
    日産スカイラインやホンダi-DCD等だと変速機を持つため、モーター回転域は高速走行でも極端な高回転は強いられません。
    その違いが、高速走行では現れます。

    もっとも、ガソリン車でも燃費が良好な高速走行では無く、日常の低速域での燃費改善しているのがハイブリッド車ですから、多少高速走行での燃費が悪くなっても実質的な燃費貢献は大きいのです。

    シリーズ型ハイブリッドシステムのホンダAccord Hybridは、100km/hを超えるとハイブリッドシステムの稼動を止めてエンジンのみでの走行へ切り替えます。
    高速走行ではエンジンの方が効率が良い一例です。

    (extu53さんへ)

  • そこそこ出ますよ
    車種にもよるかも知れ無いですけどプリウスは20は超えますよ

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル XVハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル XVハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離