スバル WRX S4 のみんなの質問
sen********さん
2024.10.19 19:18
きっかけはずっといつかはアウトバックに乗りたいと思っていたのですが、3月で生産終了で日本ではアウトバック自体が無くなるということでした。
悩むポイントとしては
S4
すごく気に入っている
今後2Lターボなども出てこないでしょうしもう少し乗りたい気持ちもある
しかし次車検通して次乗換える頃には10万キロだと思うので売却を考えると今乗り換える方が良いかとも思う。
アウトバック
日本で買えるうちに買って乗りたい。
先進システムやシートクーラーなどの快適装備もある。
購入は気持ち的に新車が良いので数年後に中古車などは考えてないです。
皆様でしたらどちらを選びますでしょうか?
sur********さん
2024.10.22 14:18
アウトバックはBS9、BT5と乗り継ぎましたが、北米でベストセラーになっている車ということもあり、長距離ドライブやアウトドアといった使い方をするなら最高クラスに快適に走ることができる車だと思います。今や珍しいステーションワゴン形状になっているのでSUV車にありがちな揺れが少なく、高速道路や山道でもどっしりしていて安心感があります。ただ車体が非常に大きいことから、日常の足として使う車なら駐車スペースや走る道を選ぶ必要があり、不便な部分もあります。BS9に乗っていた時も大きく感じていましたが、BT5になってからは更に長く幅広くなったので、このサイズの車に慣れていない人ならヒヤリとする場面があるかもしれません。
M157382さん
2024.10.21 16:23
後悔したくないならアウトバックでしょう
ただS4に思い入れがあるのも分かりますし「あの時手放さなければ」など後悔する可能性もあるでしょう
半年弱あるので試乗や実車確認、商談などして大いに悩みましょう
ベンチレーションはLimitedと特別仕様BlackSelectionの2グレードのみなので注意してください
1152730605さん
2024.10.20 20:56
私もいつかはアウトバックと長年気になり続けてCR-Vから乗り換えました。(納車待ち)
フラッグシップがなくなるのは本当に悲しいですが、今買わないとずっと気になったまま後悔しながら暮らしていくことになるかもと思い、タイミング&勢いで契約しました。
私はアウトドア全般が趣味で、中長距離も走りますし、いかに疲れずに移動出来るか、車中泊もしますし、雪山にも強い車となると、アウトバック以外は買いたいと思える車が見つかりませんでした。
妥協して選んだ車より、コレが良いと思って購入した方が必ず大切にしますし、愛着も湧いてくると思います。
アウトバックの荷室は国産輸入車ひっくるめてもダントツでフラットに近いですし、全長も長いです。
万が一の有事の際にも大人2人が足を伸ばして寝られるスペースが確保できるのは本当に魅力的だと思いますよ。
nok********さん
2024.10.20 19:49
スバル乗りだけど年々大きくなりますスバルは。北米優先はわかるけど。
レイバックでも大きいと思ったけどアウトバック見たらデカって思いました。アルファードよりアウトバックの横幅が大きいの知った時は誰買うの日本でと思いました。
乗ればなれるし、大きいのは大きいので良い部分もあるので欲しい時に買うべきですよ。アウトバック乗ってダメならs4なり他の選択したら良いですし。今注文しないと。車検前に来ないかもなのですぐアウトバックオーダーした方が良いです。
リフレさん
2024.10.20 12:17
BP9アウトバック乗りです。
現行アウトバックは、大きいですよ 自分には、大きすぎて 出かける道に合いません 吊り橋を渡るのですが現状のBP9で左右2cm程度しか隙間が無いので 現行アウトバックでは無理 なので買い替えられません
北米に向けたサイズのようで 日本には、合いません
大きく 金額も張るので売れないのかな レイバックなど中途半端な車種を出しじめつかな
CB18ターボは、燃費悪く 7km・Lでダメ(レイバックも同様)
アウトバックにこそ クロストレックに積んだ 2.5L+モーターのHVが良いと思います。
レイバックを見直し新しいアウトバックにすればよいかと思います。
フォレスターも2.5L+モーターのHVを積むと思うので待った方が良いです。
クロにゃんさん
2024.10.19 21:04
「いつかは」と思ってたのならアウトバック買いでしょ!
当方はS4が良いですが。
1050663702さん
2024.10.19 20:32
新車アウトバックですね。中古車は買わないのなら、新車買わないと一生アウトバック乗れないことになりますし、後悔すると思います。
何年かアウトバック乗って、もしまたS4に戻りたくなったら、状態の良いS4を中古車で探せば良いと思います
aub********さん
2024.10.19 20:24
まずアウトバックの試乗にいく。
「これだ!!」って思ったら買います。
だいたい車ってそういうもんですよね。(車好きならとくに)
もうこれしかない!って思ったらそれに乗る。
スバル車、WRX S4に詳しい方教えてください。この車に乗って6年経つのですが本日、初めて経験した事があります。 キーを持ったまま近づくとヘッドライトが点灯しますよね?これは今までどおりなんです...
2025.2.16
速いスポーツセダンに乗りたいと考えてます。今のところ迷ってるのはV37の350gtか現行のWRX s4かで迷ってます。デザイン的にはどちらも好みなので見た目では選べなかったです。 内装は個人的に...
2025.2.14
車の燃料について質問です。 wrx s4 vag sti に乗っています。 購入元の担当者に聞いたのですがノックセンサがないためレギュラーを入れると 良くないといわれました。 そもそもノックセン...
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
知人がSUBARU WRX S4を購入しました。違反なので絶対にいけない事ではありますが、知人は高速道路でS4の加速性能を試そうとアクセルを踏み続けたところ、180km/hに到達しても全くリミッ...
2015.8.3
走り屋でもないのにWRX S4買って後悔しませんかね? 燃費も悪いしインプレッサG4と違い維持費も高そうだし。 インプレッサG4とWRX S4は見た目はS4のほうが好きです。 スピードガンガ...
2016.3.24
スバルのS4はあれでいいのか? WRX STIに乗ってからS4に乗ってみました。 率直に感じたことはハンドルが軽すぎて手応えがなかったことです。 足回りも柔かったです。 STIで結構な重量感とス...
2015.3.4
スポーツカー= MTと言うイメージが強いですが、 AT技術や衝突軽減ブレーキが普及した今の時代もそうですか? やはりMTじゃないとスポーツカーと言わないですか? SUBARUのWRX S4の...
2023.7.26
GR86/新型BRZが速いと思ってる人へ、遅いです。 私は両車試乗しにいきました。 前のZN6型の86や旧型BRZよりも低速トルクは増し、加速も良くなり、内装も良いです。 ただ、2400ccも...
2022.3.18
この冬、スキーに行こうと思うのですが、スタッドレスのみで行っても問題ないと思いますか? 車はWRXS4、タイヤはコンチネンタルNC6です。
2024.10.11
車について 社会人5年目で実家暮らしです。 周りの友達かみんな車を持っているのでそろそろ自分も車が欲しいと思いました。wrx s4を買おうかと思います。スポーツカーだし燃費も悪いうえに高いのはわ...
2023.8.13
あなたが軽自動車を買わない理由を教えてください。 私はスポーツセダンである。WRX S4 に乗っているのですが、軽に乗っている知人から燃費の悪さや取り回しの難しさ、経済性の悪さ、維持費の高さ、乗...
2017.12.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!