スバル WRX S4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
179
0

SUBARU認定中古車について質問です。

今月にWRX S4(vag)を中古で購入しました。

適合社外マフラー(HKS)を取り付けたいのですが、その場合保証は無効になってしまうのでしょうか?

補足
交換する社外マフラーはリアピースのみです。
購入する際、SUBARUの方から
「社外マフラーの場合保証は無効になる」と言われましたが4年間もノーマルマフラーは嫌なのでいいとこ取りできる方法はないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分はVABだったけど認定中古を買ってフジツボのマフラーに交換したけど無効になんかならなかった
音量大きく規制にすぐ引っかかる車なので音量大きいなら出入り禁止にはなるかもしれない
不正にうるさい時代だからタテマエで言ってるだけだと思いますよ
心配ならSTIマフラーにしとけばいいです

質問者からのお礼コメント

2024.7.23 07:58

一度聞いてみるのが良さそうですね
ありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • 当方同車両にHKSを付けています!
    保証が必要ならSTIマフラーにするしかないでしょうね。

  • スバルディーラーでstiマフラーを付けてもらうしかない。
    基本車検をスバルでやらないと保証を継承出来ない。よってスバルが駄目だというのならダメです。

  • 長年スバル車に乗っています。
    認定中古車も購入しています。

    他の回答の社外品マフラーを装着した。
    この場合車検はスバルでしないと保証をうけれません。
    毎回ディーラーに行く時に外すは、現実的では無い。

    STIのパフォーマンスマフラーで保証に問題ないかディーラーで確認して装着でしょう。

    https://www.sti.jp/performance_muffler/



    たかが、マフラー位で保証を捨てるのはもったいない。

  • 無いです。
    保証を受ける時だけノーマルとかもダメです。
    そういう馬鹿な事を考える輩がいるから、益々締め付けが厳しくなります。

    ちなみに、エンジンオイル交換や点検整備も正規ディーラーで受けないと保証は無効ですよ。

    改悪するつまりなら、わざわざ高い認定中古車なんか買わずに、そこら辺の怪しげな中古車店で買うべきですね。

  • 保証を受ける際はノーマルの戻す。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル WRX S4 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル WRX S4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離