スバル WRX STI ユーザーレビュー・評価一覧 (25ページ)

マイカー登録
スバル WRX STI 新型・現行モデル
625

平均総合評価

4.6

走行性能
4.7
乗り心地
3.6
燃費
3.0
デザイン
4.6
積載性
4.1
価格
3.9

総合評価分布

星5

450

星4

125

星3

39

星2

7

星1

4

625 件中 481 ~ 500 件を表示

  • WRXfulltuning WRXfulltuningさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これ以上のWRXは無い!

    2018.10.3

    総評
    随分お金をかけましたが、満足です。 でも外装エアロには手を付けない方が良いです。 現車合わせ、塗装、職人の技量等。意外とコストがかかります。
    満足している点
    ショップのデモカーの様だ。
    不満な点
    フライホイールを軽量化、、リアはクスコのLSD、レーシングクラッチの為ストールすること有り。サブなので、乗る度にしばらく慣れが必要。リップが長いので、クネクネしないといけません。
    乗り心地
    サーキットも街中も走れるように、魔法のアイテム装着しているので、ノリ心地は良いです。

    続きを見る

  • たぁgc8vab たぁgc8vabさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    すばるすきー

    2018.9.28

    総評
    最高です
    満足している点
    運転が楽しい
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 青鯨. 青鯨.さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    永い相棒に、なりそう鴨。

    2018.9.24

    総評
    買う価値は有ると思う。 知らなきゃ損状態。 目からウロコ。 お勧め度が2☆なのは、街中に増えて欲しく無いから。
    満足している点
    G4MT車に乗っていたけど、パワー不足を漢字ていた。 最恐のパワーを手に入れた!?出して無いケド。 又、デフロックが出来るカラ、豪雪でも安心。「平成30年福井豪雪」でも、走りきりました。前後LSD付いて...
    不満な点
    特に無し。
    乗り心地
    足は、固く無い。 粘りが有り、突き上げを演出している漢字。 全然、不快では有りません。 此れ迄のWRXより、ファミリーカーを向いてル鴨。

    続きを見る

  • 凌志 凌志さん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    WRX試乗~操る歓びあり。見た目に反してフレンドリー~

    2018.9.22

    総評
    やはりマニュアル車には運転する歓びがあると思う。 十分以上にパワフルなモンスターマシンだが、街中を転がすだけでもスポーツマインドが味わえ、かつ十分に快適なこと(ドライバーの主観です)。 無骨な見た目に...
    満足している点
    操る歓びをもたらす6速マニュアルミッション。 トルクが豊かな分、エンストの心配もなく乗りやすい。 19インチアルミを見事に履きこなしたしなやかな乗り心地。
    不満な点
    戦闘モードむき出しの見た目。 アイサイトが未装備。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 瓦そば 瓦そばさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    巌流焼

    2018.9.20

    総評
    スタイルは精悍で車高も低く、とても気に入ってます。特に大型スポイラーを装着したので結構目立ちますね!予想通り購入して正解でした。ちなみに純正シートは特に肩のホールド性がイマイチなので、前から念願であったR...
    満足している点
    低速トルクがあり、パワーの立ち上がりも速く気持ちいい走りをするし、ずっと走っていたくなるような車です。走行中のエンジン音は意外と静かです。
    不満な点
    クラッチペダルのストロークが深いので、シートポジションが取り辛い。また、アクセルペダルが小さいし、位置が低めなのでヒール&トウがやり難いので、ちょっと大きめのペダルを付けました。それに、ホイール&キャリパ...
    乗り心地
    凹凸のあるとこで結構跳ねますけど、馴染んで来たら、少しは乗り心地は良くなると思います。でも、このタイプの車に要求するのはナンセンス!

    続きを見る

  • NAKU NAKUさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家族がいるけどスポーツカー好きのための1台

    2018.8.31

    総評
    エコカーのご時勢にまだこんなスポーツカーに乗れることを考えると多少デメリットに目をつぶってもこの車を買う価値があると思います。 先代や先々代より角が取れて丸くなったという方も多いですが、逆に万人に乗りや...
    満足している点
    嫁・子供一人くらいであれば最低限実用性を確保しつつ、スポーツ走行も楽しめる、スポーツカー好きのお父さんのための車 独り身でも後席を倒せばスキーをナナメにすることなく積むことも出来る車 平成一桁台のスポ...
    不満な点
    この車を買う時点で気にすることではないけど燃費が悪い。 MFDで3連メーター謳ってるのに水温油温は見れない。 家族持ちでも使える評価しているけど嫁はいない。
    乗り心地
    スポーツカーとして見たらいい方です。 道の荒れてる北海道にはちょいと辛い硬さです。

    続きを見る

  • koza@VAB koza@VABさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    自身初のAWDターボ車

    2018.8.15

    総評
    ちょこちょこ不満はありますが、現行で頑張れば新車で買える国産のMTのハイパワーターボエンジンを搭載したセダンとなるともはやVAB一択ですし、このご時世に燃費を無視した8000回転まで許容するエンジンを搭載...
    満足している点
    エボとはまた違ったガンダムチックなD型のフロントフェイスの睨みが効いた戦闘機っぽいカッコよさにやられたクチです(ただしエアロ付きに限る)。 意外と静か。 4000まで回して巡航しても100km...
    不満な点
    背が高い。 あと10センチは低くして欲しい。 特にフェンダーがぶ厚いから19インチも小さく見える。 重い。 街中では2リッターに1.5tはやはり重いです。 かつては他のライバル車がFFでこっ...
    乗り心地
    硬いけど不快な硬さではなく、頑丈なボディを感じさせてくれます。 道が良ければ十分に静か。 あまりに道が悪いと跳ねる&ロードノイズがうるさいですが。

    続きを見る

  • cazoo kaz(かずぅ)です。 cazoo kaz(かずぅ)です。さん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ついに スバル WRXsti typeS 購入‼️✨

    2018.8.10

    総評
    初のスバル車ですが とんでもなく 良い車だと思います。 走れて 遊びにも行ける 贅沢な車だと思います。 スポーツセダン 最高です‼️✨
    満足している点
    個人的な見解ですが ・なんと言ってもカッコいい❗ ・トランクが広い❗ ・車内もそこそこ広い❗ ・電動シートでのポジション選びの幅が広い❗ ・足回りも 程よく硬めで 乗り心地も悪くない❗ ま...
    不満な点
    こちらも個人的な見解ですが ・助手席側 前が 見難い💦(まだ感覚が掴めてないです) ・クラッチの繋がる感覚が 掴みにくい(馴れてない) ・オートワイパーで 雨降り時に ちょいちょいビックリする ...
    乗り心地
    乗り心地は もっと硬いイメージをしていましたが 思った程 固くもなく 嫁さんも寛いでいました 静粛性は なかなか良いと思います。 程よくエンジン音も聴こえるので 満足しています。 振動は ...

    続きを見る

  • ヒムロック ヒムロックさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    EJ20の進化

    2018.8.4

    総評
    新車で買えるスポーツカーの中でファミリーユースにも使用が出来、マニュアルである車は殆どなくなった中で貴重です。価格も高くなっていますが購入後の満足感は高いです。
    満足している点
    GRBのA型からの乗り換えなので、全ての面で進化しております。低速トルクのアップにより非常に乗りやすく静粛性も良くなっています。
    不満な点
    走りに特化した車ですが高級志向が進んでおります。また、アクセルレスポンスがノーマルだと若干過剰な設定になっており、シフトチェンジでギクシャクする事がたまにあります。
    乗り心地
    STIなのでノーマルのカヤバ足ですが、絶妙な固さなので特に不満もありません。しばらくはノーマルでいきます。

    続きを見る

  • ヒロッチ1122 ヒロッチ1122さん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのSUBARU車

    2018.8.2

    総評
    まだ、慣らし段階なのでわかりません
    満足している点
    昔みたいな、どんがら車で速くではなく、高級そうな車でそれなりに速いところ
    不満な点
    まだ、慣らし段階なのでわかりません
    乗り心地
    この手の車にしては良いと思いますよ(^_^)

    続きを見る

  • ATR1394 ATR1394さん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    正常進化

    2018.7.27

    総評
    私はあくまでハッチバックGRB好きなのです。デザインが好きだから仕方ないんですよね。ただ、今のWRXSTIはどんなもの?と思って乗ってきました。根本的には変わりないものの、積み重ねの進化というものは確かに...
    満足している点
    形式上は4ドアセダンなので、そこそこ広く、人も荷物もそこそこ乗る。劇的な広さはないが必要にして十分。そしてスポーツが味わえる今となっては稀有な存在。家族旅行は問題なし。思い通りに動き、有り余るパワー。...
    不満な点
    静かです。いや、それが不満かという事なんですが。世間的なご事情なのか。BRZのほうがよほど室内の音がくるというか。やはりこっちは「4ドアセダン(名目上)」ということなのか…。気持ち盛り上がる感がもーちょっ...
    乗り心地
    一般的にみてかなり硬い。もともとそーゆー車と見ればそんなもんですけど。購入検討なら数車種試乗すると家族会議にはかけられてしまう可能性あり。ふにゃふにゃ=乗り心地が良いと勘違いされてる人からすれば「かなり硬...

    続きを見る

  • popo6520 popo6520さん

    グレード:WRX STI S208 NBR チャレンジパッケージ カーボンリヤウイング_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    如何にしてS208に見えなくするか?

    2018.6.23

    総評
    まず、高い。 しかし優越感堪らず。
    満足している点
    カーボンルーフでしょ!!
    不満な点
    良く言えばジェントル。 悪く言えば、牙が抜けた・・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 南雲 零 南雲 零さん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバル WRX STI (VAB)

    2018.6.20

    総評
    運転して楽しい。 それが一番重要やと思うので、とても満足してます。
    満足している点
    大型化する3ナンバー日本車の中で扱いやすい1800mm以下の横幅。 死角が少なく運転がしやすい。 数少ない刺激的なエンジン。 トランクスルーで足を伸ばして(身長170cm)車中泊可能! 社外パーツ...
    不満な点
    アイサイトが付かないから追従式が無理とはいえ、クルーズコントロールは欲しい。 ヒップポイントが乗用車並みに高い。 サンルーフの設定がない(E型から追加) フェンダーの迫力が少ない。 レヴォーグやS...
    乗り心地
    純正は硬いため低速で凄く突き上げを感じる。 速度を上げていくと安定しフラットに走るようになるが、街乗りでは固いと感じる。 静粛性は非常に悪く、ロードノイズは凄く入る。また、雨になると天井が叩く雨水で、...

    続きを見る

  • 雨四光. 雨四光.さん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生初新車!

    2018.6.18

    総評
    とても運転のしやすい車。子育て家族に必要なトランク容量も備えているので実用性もある。 運転がうまくなった気にさせてくれるw
    満足している点
    前車エボ10との比較ですが。 ・車幅がわかりやすい。 ・トランクルームが広い。 ・ノーマル足回りでもさほど不満がない。 ・ハンドルが切れる。
    不満な点
    ・高回転でのパワーの落ち込み。 ・吸気温が高い。 ・トランクルームは広いけど、トランクの入り口が狭い(チャイルドシートが入らない) ・妻が運転するために高さ調節できる電動シートにしたかったが、TYP...
    乗り心地
    エボ10のノーマル足はありえなかった…買ってすぐに車高調入れたのが10年前。10年の進歩なのか、三菱とスバルの違いなのか、ともかく不満の無い、良い意味でこんなもんかと納得のできる乗り味。 抽象的ですみません…

    続きを見る

  • チャタリスト チャタリストさん

    グレード:WRX STI S208_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り心地がいいスポーツカー

    2018.6.15

    総評
    最高
    満足している点
    音がいい、安定感抜群
    不満な点
    足回りが少し固め
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 50口径 50口径さん

    グレード:WRX STI S208 NBR チャレンジパッケージ カーボンリヤウイング_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昔のTOTOのトイレみたいな色です。

    2018.6.12

    総評
    前後左右上下の動きが乗り手の入力に忠実に反応する所が現代の実用車の主流(例えば加速が一定の枠内にあり素早く踏んでもそうじゃなくても加速度の変化が極小。一定のGの中では乗り心地も変化が少ないが、枠外ではコン...
    満足している点
    地面に吸い付いたようにヒタヒタ走ります。 加速はシュオンッって感じで振動なしで良く伸びる。向きが変るのが早い! でも実は一番満足しているのは、この変な色がいい。軍用機みたいで若干ミリオタ的な自...
    不満な点
    フロントスポイラーがすぐに擦るので、歩道の切り下げでひやひやします。 解ってはいたけど、街中でなんか目立っている感じがしてならない。羽根が付いていてうれしいけど恥ずかしい、けどやっぱりうれしい。...
    乗り心地
    路面状況の伝え方もまあまあダイレクト、でも嫌な揺れや突き上げは感じない。例えば縦揺れでも上下動の最後の瞬間にギュウッと絞り込むように吸収する。(0.0何秒かの一瞬の間の出来事だが。) エンジンが荒々しく...

    続きを見る

  • のぶねこ のぶねこさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱ良い

    2018.6.9

    総評
    今時の環境性能や至れり尽くせりな装備・機能はないです。 不便や不快な点があってもイコール欠点には必ずしもならず、場合によっては刺激や面白さにつながっている事もあります。 その覚悟がある方にはおすすめで...
    満足している点
    先代からの乗り換えですが、正直期待はしていませんでした。 期待していたエンジンもまさかのキャリーオーバーだし、ミッション系やブレーキキャリパーまで何も変わってない様な感じでした。 (どこまで変わってい...
    不満な点
    一番困るのがフットレストとクラッチペダルの間が狭いこと、フットレストに足を載せると足を離す時、クラッチペダルに引っかかります。 靴のサイズは25.5cmで決して大きい方だと思わないのだけど...
    乗り心地
    A型(ビルシュタイン)なのですが、乗り心地は悪いです。 慣れてくると、この乗り心地の悪さがスポーツカーであること感じさせてくれて、これはこれで良い刺激で良いかも。 同乗者(後席)はたまらんかな...

    続きを見る

  • ryoupei ryoupeiさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2枚ドアから、4枚ドアへ

    2018.5.30

    総評
    家庭の事情で、2枚ドアから4枚ドアへ。 VIVIO、GC8、ZC6、ときてVABである。 やっぱ車は軽いほうがいいなあ。
    満足している点
    マニュアル! 4枚ドア!w
    不満な点
    重い、デカイ、電子制御すぎる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • B4好きおじさん B4好きおじさんさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    浮気者です、、、

    2018.5.28

    総評
    気に入ってる(笑)
    満足している点
    気持ちいい!
    不満な点
    ロービームがユニットごとじゃないと変えられない フロントのダクトが安っぽい(変えたくなる) ハンドルのスポーク安っぽい(プラ感が満載)
    乗り心地
    とっても悪い(でも、それがいい!) なので、家族受けが悪い

    続きを見る

  • yaboo.com yaboo.comさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    STI 慣らし中

    2018.5.11

    総評
    ■荷物が積めて、家族を乗せられ、そしてパワフルな走りが楽しめて、そこそこの値段。こんな車他にないでしょう。
    満足している点
    ■スタイルと走行性能
    不満な点
    ■ロードノイズが若干うるさい ■燃費を気にする車ではないがやっぱり悪い
    乗り心地
    ■ノーマルバネはやや跳ねる。馴染んでもう少し落ち着くことを期待していたが、我慢できずSTIに交換。STIのばねはノーマルに比べてレートは上がっていると思われるが、カドが取れた感じで不快な硬さではない。これ...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離