スバル WRX STI 「やっぱ良い」のユーザーレビュー

のぶねこ のぶねこさん

スバル WRX STI

グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

やっぱ良い

2018.6.9

総評
今時の環境性能や至れり尽くせりな装備・機能はないです。
不便や不快な点があってもイコール欠点には必ずしもならず、場合によっては刺激や面白さにつながっている事もあります。
その覚悟がある方にはおすすめです!

特殊な車ゆえ人を選びますが、いい意味で刺激的な特性を持つエンジン、設定変更出来る駆動系等、車が人に運転する事を任せている事を感じさせる車です。

セダンなので、ある程度の実用性を持たせながらこれ程のスポーツ性を持つ車は貴重だと思います。
満足している点
先代からの乗り換えですが、正直期待はしていませんでした。
期待していたエンジンもまさかのキャリーオーバーだし、ミッション系やブレーキキャリパーまで何も変わってない様な感じでした。
(どこまで変わっているか分かりませんが)
車体以外は先代からそのまま載せただけな感じがしましたね。

そして実際納車されて、試走してみたら自分には先代とは別物のように感じました。
特に旋回性能は大幅に向上していてびっくりしました。
ベースとなったインプレッサからのボディ補強が大きいのかな。

あと、あまり話題にはなりませんが、DCCDも良いです。
Autoモードで3種類、マニュアルで5段階に変更出来るので、ハンドリングに変化を与えられ面白いです。
4WDですが、FRチックな感じにする事も出来るので、気分や走り方で変えられるのは良いことかと。
個人的には、駆動系の変更が出来ない事がS4との最大の違いではないかと思ってます。
(S4とSTIは別物なので、どっちが良いかは完全に好みになるでしょうが)
不満な点
一番困るのがフットレストとクラッチペダルの間が狭いこと、フットレストに足を載せると足を離す時、クラッチペダルに引っかかります。
靴のサイズは25.5cmで決して大きい方だと思わないのだけど...
デザイン

-

走行性能

-

自分のような素人には、とんでもない旋回性能かと。
ジェットコースターに乗ってるみたい。

エンジンはターボなので加速は刺激的です。
踏んでも踏まなくてもそれなりにちゃんと目標の速度に到達する今時のエンジンの出力特性ではないですね。
アクセルを踏んだら踏み込んだ量を感じさせる加速の仕方です。
ですが、ピーキーな特性ではないです。
乗り心地

-

A型(ビルシュタイン)なのですが、乗り心地は悪いです。
慣れてくると、この乗り心地の悪さがスポーツカーであること感じさせてくれて、これはこれで良い刺激で良いかも。
同乗者(後席)はたまらんかな...
積載性

-

セダンですが、リヤシートを倒せるので高さのない物ならそこそこ大きい物も積めます。
自分はロードバイクなどの自転車を積んでサイクリングに行きます。
(フロントタイヤを外して横積みしてます)
燃費

-

市街地(少し渋滞):7~8km/L
信号機が少ない市街地:11~12Km/L
高速(90~100km/h内での走行):12~13Km/L
価格

-

故障経験
個体差はありますがパワステの油温が上がると、オイルポンプの流動音が室内に流れ込みます。
故障したような音なのですが、仕様との事。
2回ほどオイルポンプを交換しましたが、やはり変わらずで諦めました...

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離