スバル WRX STI 「昔のTOTOのトイレみたいな色です。」のユーザーレビュー

50口径 50口径さん

スバル WRX STI

グレード:WRX STI S208 NBR チャレンジパッケージ カーボンリヤウイング_AWD(MT_2.0) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

昔のTOTOのトイレみたいな色です。

2018.6.12

総評
前後左右上下の動きが乗り手の入力に忠実に反応する所が現代の実用車の主流(例えば加速が一定の枠内にあり素早く踏んでもそうじゃなくても加速度の変化が極小。一定のGの中では乗り心地も変化が少ないが、枠外ではコントロール性はなくなり車任せになる。)から離れている感じが良い。

心地良いか否かは乗り手の操作次第。

様々な状況で乗り手の操作に反応しようとしてくるところが乗ってて面白いの一言に尽きる。

実用車の領域に生息しつつスポーツカーの領域にも半歩進めている。S4tsNBRを1年足らずで手放す決断をし手に入れて本当に良かった。
満足している点
地面に吸い付いたようにヒタヒタ走ります。
加速はシュオンッって感じで振動なしで良く伸びる。向きが変るのが早い!


でも実は一番満足しているのは、この変な色がいい。軍用機みたいで若干ミリオタ的な自分には自己満の世界。
周りの人達も前のオタクっぽいWRブルーと違って変態チックで良いんじゃないかと言ってくれる。(褒めてんのかけなしてんのか、他人の言うことなど全然気にならなく感じられるところがこの車の良いところ。)
不満な点
フロントスポイラーがすぐに擦るので、歩道の切り下げでひやひやします。


解ってはいたけど、街中でなんか目立っている感じがしてならない。羽根が付いていてうれしいけど恥ずかしい、けどやっぱりうれしい。

(前のtsの時に納車前に羽根を外してリップスポイラーに付け替えて欲しいと言ったら、1か月我慢してそれでもダメなら付け替えの相談に
乗りますと言われたが、慣れたら羽根が愛おしくて仕方がない身体になってしまった。)
デザイン

-

走行性能

-

コーナーでの舵の効き方がダイレクトで良い。
スロットルの反応もダイレクト。エンジンは回しても振動が無いので踏める踏める。但し目がついていけない。その間も車自体は自信満々で突進していく感じ。人間を鍛えないといけない。

でもコーナーが続く道では上りだろうが下りだろうが自由自在に走れるのであまりにも気持ちがよくて幸せ~な気持ちになれる。

乗り心地

-

路面状況の伝え方もまあまあダイレクト、でも嫌な揺れや突き上げは感じない。例えば縦揺れでも上下動の最後の瞬間にギュウッと絞り込むように吸収する。(0.0何秒かの一瞬の間の出来事だが。)
エンジンが荒々しくなったのに(F型エンジンに比しての話ですが。)
室内はS4tsNBRよりもさらに静かで進歩している。
積載性

-

トランクは何気に奥行がある。
普通に手が届きにくい位ある。
燃費

-

まだ距離はこれからなので・・・。
今はゆっくり走っているのでガソリンの減りはゆっくりしたもの。

街中で10KM/㍑程度。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離