ヴィヴィオビストロのECVT スバル・ヴィヴィオビストロの中古車を購入しようと思っているのですが、10万キロを超えていて、なおかつECVTなので、ちゃんと走れるか不安があります。 ECVTが壊れ...
2012.1.16
ベストアンサー: 当時のCVTは良く壊れます。 ニュートラルからリバース、ニュートラルからドライブに入れる時にかたくなってるのはあまり良くないみたいです。
軽自動車でおすすめ車なんですか? 私の候補は ダイハツ タントエグゼ 日産(スズキ) ルークス ホンダ N BOX です。 昔ヴィヴィオにのっていたんですが、その車の燃費がよく、リッター2...
2012.1.11
ベストアンサー: エグゼカスタム「G」(マイナーチェンジ前)乗ってます。 通勤一般道5キロ圏で、たま~にバイパス乗ってお出かけするくらい。 基本的に運転は荒いですw冷房・暖房ほどほどに使います。 で、燃費★13~14★キロです。 (カタログ燃費は18キロ。実燃費は15キロ程度だと思います) 前は頑張ったら17キロ~位でてたのに・・。 予想はしてましたが、軽なので最低15キロは走ってほしいですねー。 乗り心...
ヴィヴィオのマフラーについてです。 こんにちは。質問があります。 平成8年式のヴィヴィオビストロのマフラーのことです。 実は2ヶ月前から、マフラーがうるさいと思っていたんです。 しかし、気のせい...
2012.1.13
ベストアンサー: 1、穴が広がりますが走行不能にはならないです。音がでかくなり迷惑だし、車検も通りません。 2、マフラーパテはカー用品店やホームセンターにあるけど一時しのぎです。 3、溶接は穴の周りのパイプがしっかりしていれば可能です。穴の周りまで腐食してたら溶接は無理。 中古部品で直すのがいいでしょう。
最近、アイドリング不調とノッキングに悩まされています。 クルマは、H9年式スバル、ヴィヴィオビストロ(EN07、ECVT)です。 アイドリング時、メーターは500回転くらいを指しており、たまに回...
2012.1.6
ベストアンサー: プラグコードのリークはプラグコードの交換 デストリビューターキャップのリーク デストリビューターローターのリーク スロットルバルブの清掃 ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)の清掃 オイル交換 H9年式なので いままで、燃費運転をしていたら エンジン内部に、カーボンが溜まりますので 加速時、上り坂で 「カリカリ」音が大きい場合、ハイオクをいれてみましょう 音が小さくなる場合が...
スーパーチャージャー付きのスバルヴィヴィオに乗っていますが、 雪の上では普通車等のFFよりトラクションがかかりにくいです。エンジンが軽いせいなのでしょうか?過給機が付いていてトルクが高いせいなの...
2011.12.29
ベストアンサー: タイヤの性能と車格が合ってないのでは? 言われている「トラクションがかかりにくい」の意味が今一分らないので推測ですが、スタートでタイヤが空転するのであれば「車重が軽すぎ」か「タイヤの性能差」ぐらいしかないでしょう。 「トルクが高いせい?」は関係ありません。スーチャーだから発進時のトルク発生が高いため不利なのかな~って考えがちでしょうが、高かろうが低かろうが人間がクラッチ操作をしている以上...
エンジンとシャシで違うメーカーだったら。ロータスを買ったらエンジンは○ンダ。なんて興覚めもいいとこですが。 みなさんの理想といえる組み合わせを聞かせてください。 純正組み合わせがいいなんてつまら...
2011.12.28
ベストアンサー: ロータスにホンダのエンジンだったら、ロータスのエンジンより良いでしょう。 ロータスのエンジンなんてお世辞にも褒められませんよ。 スーパーセブンにロータリーは既に積んでる人がいますね。 スーパーセブンにホンダのファイヤーバードのエンジンは積んで売ってましたし、 隼のエンジンも積む人が多いです。 個人的には、カパロT1にロータリー3ローターペリあたりで、軽量ハイパワー のバカみたいな車がいいかな
ヴィヴィオビストロです。 先日修理してもらったはずのクラクション、また鳴らないときがあります。 自分で修理出来るでしょうか?(工場が遠方なので) メカの人に「治しました」と言われたのを信じていた...
2011.12.21
ベストアンサー: 修理工場に電話で何処を治したか聞いて見て下さい 又そこの可能性が高いです
こんばんは。平成6年式スバル ヴィヴィオGX-R(KK4)のノックセンサーを探していますが中古ではなかなか見つかりません。(新品は高いので考えていません)。そこで、互換性のある車種を教えて頂けた...
2011.12.26
ベストアンサー: ホントは新品がいいけど‥。ヴィヴィオの中古になると,エンジンのブロックの裏側の手の入りにくい所に取り付けられてるので,外すのも大変です。 そういう事を別にすれば,プレオの部品を使えばいいですよ。 プレオだとまだまだ走っているので,中古はあると思います。しかし,配線の加工をしないといけないですよ!
外車の電装は三年持てばいい。というのは現行の車でも同じくらいですか? ワーゲンとアウディはせいぜい三年。まずはエアコンから壊れて行く。 ベンツ、BMWは良くて3年。一般的に新車時からエ アコンに...
2011.12.28
ベストアンサー: 日本市場で本気で売る気が有るかでしょうね、それなら合わせてくるはず、いくらか売れれば儲けみたいな現状では無理かと、日本のメーカーもタイなどに進出してますが、輸出先の相手国に合わせてます、日本で外車買うのは見栄、あるいは人の乗ってない車、国産車より目立ちたい人なのでは同じく見える物買う訳ない、だから韓国車「安物と思われ」売れない、コストかける訳ないのでは、
2011.12.12
ベストアンサー: 軽はメーカー自主規制で64馬力までしかカタログで公表されてないよ。 自動車雑誌でシャシダイに乗せて軽のスポーツカーと言われる類(アルトワークス、ビート、カプチーノ、ヴィヴィオのRXとか)を計ってたけど、誤差含みで70馬力ちょいが一番出てたみたいね。(どの車種か忘れた) まあ、チューンすれば100馬力は出ると思う。でもいつ壊れてもおかしくないエンジンになる気もするね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽四貨物車(いわゆる4ナンバー)は14インチ以上のタイヤホイール装着は違反ですか? あるお店でカスタムのため交換を依頼したときそう言われ拒否されたそうです。法的根拠があってのことだと思うのですが...
2015.1.22
ハイブリッド車とガソリン車 長く乗るならどっちがいいですか!? ちなみ普段ほとんど車は乗りませんが、たまに乗る程度です。 年間にしたら5000キロ乗るかな?くらいです。
2016.1.29
スバルのEN07エンジンは・・・本当に困っています・・・ 2台スバル車を持っている(2台とも軽だがw)スバリストです。16万円で買った走行1万キロのヴィヴィオのクランクが焼き付き、18万円かけて...
2012.8.17
車の異音とエンジンオイルについて教えて下さい 先月からフロントパイプ又は触媒付近からガラガラと時々何かに接触しているような異音がしています ボンネットを開けるとエンジンから鳴っているようにも感じ...
2012.10.1
車の屋根(ルーフ)塗装について、缶スプレー塗料で行う場合、きれいに吹くにはどうやればいいでしょうか。 車はスバル ヴィヴィオビストロ 色はダークグリーンマイカ(443番)です。 ルーフにサビが...
2013.5.25
車を修理するか乗り換えるか・・・。 スバル ヴィヴィオに乗っています。 現在37歳ですが中古車のヴィイオ(7年オチ2万キロ)を買って今年16年目で23年オチ23万キロです。 (その前は2年だけ中...
2018.4.3
よく「免許を取るならATとMT(限定なし)どっちがいいですか? 」という質問が出ますが、なぜか不思議なことにAT限定を必死に勧めたがる回答が時々出ます。 ひどいのになると、「今どきMT(限定なし...
2014.7.4
2023か24年位に中古車を買おうと思ってる22歳です。 購入方法として主に古めの車は個人売買、新しめの車は中古車店を検討しております。 予算は100〜250万円(一括)または 300万円(ロー...
2022.3.11
車のボディ剛性について。 免許取って車を購入し、峠などを走り始めて数ヶ月たち、色々とわかるというか感じることができるようになってきました。中学の頃から車が好きだったのでそれなりに知 識はあり、ボ...
2016.6.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!