スバル サンバー のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.12.5 23:04
雪道運転歴は長いのですが、繋ぎで借りた車なので今年の冬乗り切れるのか不安です。
詳しい方情報頂きたいです。
補足
2WD、RRで雪道走行は行けるかどうかの質問です。 運転技術次第は確かにそうなんですが、 二駆のRRが特殊すぎて『雪道に強い』と書いてあるところもあれば、『雪道に1番弱い、登れない』と書いてあるところもあるので、調べて出てくる情報提示は入りません。 実際乗っていた方や、触ったことがある、雪道で使っている人などの実体験を聞きたいです。
akiraさん
2022.12.7 04:24
サンバーはトラックとバン、3台所有しています。
二駆、四駆、どちらも所有してます。
こちらはガチな雪国ではありませんが、たまに大雪の時に、雪山にわざわざ遊びに行ったりもします。(乗り越えを断念して路上放置車が山中に数台捨ててあったレベルの大雪)
二駆、チェーン無し、空荷、ペラペラのスポーツタイヤのままでわざと挑んだ事もありますが、案外いけます。いけました。
が、ずっとハラハラしてないといけません(笑)
四駆と乗り比べてみると、違いは「あまりにも大きい」です。
ですが、チェーン巻いたりすれば随分いけます。
勿論、他メーカーの他車種も一通り乗った事あります。
今も別で更に所有してますがハイゼットなんかは空荷だと、雪ではなく普通の雨の日でも踏み過ぎるとすぐケツが出てグリップせず、全く話にならないです。
二駆サンバーでも、チェーンなど巻いて、ある程度の腕もある人であれば、少しだけの間だけなら、車両スペック自体は大丈夫だとは思いますが
もっと具体的な対策方法も調べてみた方がいいとは思います。
質問者からのお礼コメント
2022.12.22 22:25
沢山の回答ありがとうございました。
実際に豪雪地帯やサンバー乗りの方からの情報をたくさん頂けて有り難かったです。
いろんな方法がある事を知り、試しながら冬を乗り切ろうと思った矢先、凍結した坂道でお尻振りまくりました。
確かに乗れない事もないですが、毎日このハラハラを味わいながら通勤するかと思うとキツイので四駆にします。
プレミアのRR楽しめてよかったです。
for********さん
2022.12.11 09:52
FFはFRより雪道に強い。何故か、エンジンが駆動輪の上に有ってトラクションがかかるから。
RRも同様でFRより強いです。
但し4WDには敵わない。
一番後ろに60kgくらいの砂袋とか積んでれば更に良いでしょう。
注意点はカーブの手前でしっかり減速すること。RRなのでお尻を振るとFRより厄介です。
you********さん
2022.12.11 09:33
まず私の場合は北海道の石狩管内住みで、平成4年式のEN07C搭載パートタイム式MTのKV4サンバーを以前扱っており、高低さのある場所としては銭函や小樽や中山峠を二駆選択(パートタイム式はセンターデフが無い故に通常走行時四駆選択は宜しくない)で冬季走行した経験はありますが、凍結路にしろ積雪路にしろ難なく走破していましたよ。
そもそも石狩管内の街中の除排雪が間に合わず複雑な要素が入り乱れた複合的オフロード状態の生活道路に比べたら、単なる坂道なんて楽な環境で、しっかりグリップするタイヤさえ履かせてれば二駆でも難なく走破できますよ。
野奈芽さん
2022.12.11 07:42
スタッドレスタイヤを4輪に履いてれば例えRRでも軽自動車なら大丈夫ですよ。昔のVWビートルはクソ寒い欧州で生まれた車です。
すぱいく(スヌーピー兄)さん
2022.12.10 08:25
スピード出さなければ大丈夫です。
20年位前はFRリアチェーンでしたから。
umi********さん
2022.12.9 06:27
こういう質問を見ると、ホント今の奴って弱いな~、とかゆとりだな~って思う。
昔はFFなんて無かったからみんなFRよ。タクシーも自家用車もみんなFR。それにスタッドレスなんてのも無かった。それでも北海道の雪道を走ってた。普通にね。昔の人は強かったな~。
トラ次郎さん
2022.12.9 06:17
最弱のFRだって荷物積んでれば結構走りますよ。
空荷じゃなきゃ楽勝です。
1151138035さん
2022.12.8 15:10
極論言えば行けない車なんて無いですよ
運転技術と雪道用の装備が重要なので
nis********さん
2022.12.8 14:55
もう何十年も前の話になります。RRのサンバーを5年ほど乗っていました。北東北の豪雪地帯で。スタッドレス黎明期であり当初はブリヂストンのホロニックというタイヤを、のちにブリザックに交換し乗っていました。
通常の雪道、凍結路は発進停止共に問題なしでした。急坂での発進では進めないこともありましたが、一度バックして勢いを付ければ大丈夫でした。
スキーが趣味で毎晩ナイターに通っていましたが、スキー場までの道のりでは困ったことはありませんでしたね。スキー場の駐車場で前が下がった状態で駐車していた時に、バックで出ようそして出られなくなったことが一度ありました。近くにいた人たちに押してもらって事なきを得ましたが。
それ以来、荷台には重しを積んで走ることにしてました。リヤアクスルのちょっと前側あたり、ミッドシップ車と同じ辺りに積んでました。
30年以上前でそうでしたから、今のスタッドレスであれば余裕で乗り切れると思います。
ちなみに、豪雪地帯でずっと後輪駆動車ばかり乗り継いでいますが、最近のはものすごく安定していて苦労がありません。
dasaitama1201さん
2022.12.8 08:31
四輪ブリザック履いていれば余裕でしょ。
ame********さん
2022.12.7 15:24
RRは強いですよ。
駆動輪の上にエンジンが乗っているのでトラクションがかかります。
しかもリヤ駆動なので登坂はFFより強いです。
欠点はタイヤ径が小さい事です。
雪に強い順から
4WD>RR>FF>FRとなります。
RR空冷ビートルですが、クラウンが雪道登れなくて、後ろから2人で押していました。その急坂を一時停止して再発進出来ました。
心配なら荷台後ろに砂袋を何個か積めばもっと強くなります。
関係ないですがサンバーのスバル製RRは、今中古でプレミアムがついてとても高価です。乗れること自体羨ましいです。
スバルKSサンバーの締め付けトルクをスバルのディーラーに聞いたところ ホイールが100n フロントのストラットサスが上側のボルト2つが55nで下側のボルトが55n リアサスショックアブソーバ...
2024.11.16
サンバーの軽トラについて質問なのですが、下の四角いヘッドライトを上の丸目ヘッドライトに変更したいのですがポン付けって出来ないですよね? やっぱり板金を丸目の形に合わせて切るしかないですか? やっ...
2024.11.23
サンバー TT2のCDデッキについてです。 イルミネーション球の一部が切れて点灯していない状況です。交換方法等教えていただけると嬉しいです。
2024.11.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
クーラント液交換のラジエーターのエア抜きですが、走っていると勝手に抜けるのですか? 1時間ぐらい走れば勝手に抜けるのでしょうか。 クーラント液の交換の際に、ラジエーターに空気が一緒にある程度入い...
2014.8.4
軽トラのタイヤの大径化によるメリット、デメリット? 以前にも同じ質問をしたことがあるのですが、今、サンバーの軽トラックMTに乗っています。軽トラなので、軽乗用車のように高速域で伸びがありません。...
2011.11.1
ダイハツのハイゼットてそんなにダメな軽トラなのですかね。 スバリストからはサンバーがハイゼットになってボロカスですが。 これから赤帽はどうなるなどとホザいていますが。オマエは赤帽の社員かよ(笑)
2012.4.17
新しい職場がスポーツカー乗り入れ禁止とのことでした。全く車に興味が無い人からみてどこでスポーツカー(国産に限る)とそうでない車を区別しているか教えてください。 因みにスバルセダン(na)とサンバ...
2024.2.8
馬鹿とは重々承知です。 雪国でスキーするのに軽自動車の二駆です。 スバルのサンバー2WD,RRです。 毎日通勤で凍った下り道も上り道もあります。 雪道運転歴は長いのですが、繋ぎで借りた車なの...
2022.12.5
薪ストーブの原木回収で、丸太を運ぶため 軽トラックの購入を考えております。 予算はアドバイス頂いた内容踏まえ中古で考えております。4WDは必須と周りから言われております。 利用頻度は週に1回.・...
2020.12.31
高い車に乗るとストレスがかかるのですか? 免許取り1年目の20歳です。 現在はサンバーに乗って遊んでいます。 この1年の間に色々な走り屋さんの多い場所を巡って知り合いや友人もできました。 し...
2024.10.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!