スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
133
0

スバル360 と空冷ビートルどちらの方が魅力的な自動車でしょうか?
ディテールから言って似たような造りとは思いますが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

空冷ビートルです
あの時代によくあれだけの合理化で
設計出来たのは素晴らしいです

その他の回答 (7件)

  • ヤングSSならエンジンがアルミなので、そこそこ安心感がありますが、それ以外の360は不安要素が多いです。

    共にヒーターは期待できないです。しいて言うならビートル。
    以前比較されてた、ライフ360が一番魅力的だと考えます。

  • 乗って楽しみたいならタイプ1、整備して楽しみたいなら360。

  • 間違いなくビートルです。デザインは360のが、グニャグニャしてますね。

    余談で失礼しますが国産の軽自動車の場合、2サイクル4サイクル問わず1970年代になってから設計された車両は、それまでの設計車に比べて、比較にならない程性能が向上しています。2ストでもベアリング等へメイン給油する方式等から、あまりくさいにおいがしません。

    理由は高速道路への対応があったからです。
    例えば初代スバルレックスやスズキフロンテクーペは、余裕で高速道路を走れます。

    当時の法改正の関係もあって、1960年代後半以前の軽自動車は、基本的に60キロ一定で走れる事を目安にしているので、現代で使うと少なからず無理が出て来ます。速いとされるN360も、駆動チェーンがたるんだり、バックギアが丸坊主になったり、色々ありましたから……。

  • スバル360の排気は恐ろしく臭います。部品もないでしょう。

    この動画見つけました。サスペンションは独特です。

    https://youtu.be/RC4cq6LdvvY

  • ビートルでしょう。
    スバル360なんて部品が無くてまともに整備ができません。

  • そりゃVW1ですね。今でも全世界で愛されていますから。

  • 第二次世界大戦前に開発したフォルクスワーゲン
    派生車種にキューベルワーゲンやシュビムワーゲン
    そんな名車とスバルと比較する方が無理筋

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離