スバル スバル360 のみんなの質問
eri********さん
2017.7.18 11:12
パーツとか無いのでは?
nbr********さん
2017.7.18 20:07
スバルディーラー工場で今でも面倒見て貰えるので、不安は少ないと思いますよ。
お世話になっているスバルディーラー工場の片隅に、趣のある朱色に塗られた古い木箱が置かれていて白いペンキで”スバル360 R-2用”と書いてあり、そこに専用工具が入っていて何時でも使用可能なように準備してあります。
さすがに予約や事前の連絡無く、突然持ち込まれては困るかも知れませんが、ディーラーで在庫している部品にも車種・年式によって欠品等もあるでしょうから、故障の具体的な症状等をサービスフロントと話し合って入庫という感じになるのではないでしょうか?
質問者からのお礼コメント
2017.7.23 09:54
なるほどそうでしたか!ありがとうございました。
gts********さん
2017.7.21 20:05
スバル360専門店が未だにあるのが驚きです。
パーツはワンオフで自作されるようです。
機会があれば乗ってみたいですね。
ooo********さん
2017.7.18 11:38
スバル360はまだ人気があるのでパーツはたくさんあります
新たに適合部品も作られてます
yah********さん
2017.7.18 11:27
=========
現役で走ってる一番古い国産車は何を見たことありますか?
『スバル360』との回答してもらいました。
ところでスバル360くらい古いと故障したらどうなるのですが?
パーツとか無いのでは?==================
♠:その分野の、自動車は、【旧車】と云うカテゴリーで、
・・””マニア””が、全国に渡っています、そのネットワークも有ります。
♠:<<旧車(きゅうしゃ)、クラシックカー、ヒストリックカーとは、
主に数十年以上前に製造された自動車やオートバイなどのことである。
旧車を俗にQ車と表記する場合もある。
現行技術で復刻された物(レトロ)は含まれない
・・・・・・・・・・・・・・・・・(パイクカーと呼ばれる)。>>
♦♦:愛好家
こうした車を好む人々は、
生産当時からのオーナーを除き、
専門店にて整備済みの中古車を購入したり、
未整備の車を購入し自分でレストアしたりすることで車両を入手する。
♦♦:また、
経年劣化による故障や問題が発生しやすく、
頻繁なメンテナンスを必要とする。
修理用の部品は自動車メーカーでの製造が終了し
在庫もないものがほとんどなため、
町工場などへ特注もしくは自作する、
愛好家間で手持ちの部品を売買・交換する、
といった手段で融通する場合が多い。
こういった情報交換や親睦を目的として、
愛好家同士のオーナーズクラブ(例:旧車会[注 3])も存在し、
旧車を用いたレースや走行会などが行われることもある。
♦♦:また、そのような車を専門に扱う販売店も全国各地に存在する。
1960 - 1970年代の車は、その当時若者であった
世代が所有しているケースが多く見られる。
♦♦:しかしオーナー自身の高齢化や車両の維持が困難なこともあり、
諸々の事情から手放す場合も増えている。
1980年代の車も、当時所有していた
(あるいは幼少期、家族など身近な人が所有していた)オーナーが、
近年改めて同じ車種を購入するケースが見られる。
これらのケースとはまた違った動機として、
より若い世代が自身の年齢より古い年式の車に魅力を感じ、
所有するという需要も存在している。
♦♦:補修・カスタム時の現行車両部品の活用
近年、メンテナンス性(経年劣化と部品供給の不安の軽減。
その性質上、問題は年々深刻化する傾向を持つ)や
日常での使い勝手の向上(基本性能、エアコンやATの装備など)を
目的にスワップチューニング
(現行車のエンジン・ミッション及び制御系統、
場合によってはサスペンションにまで手が及ぶ)や
大掛かりなボディ補強を行うケースがある。
♦♦:そしてそのような車両は時にチューニング雑誌などで特集され、
『OPTION2』の「エボリューションQ」のように
当該車両をクローズアップした雑誌記事も存在する。
そしてそのような車両をコンプリートカーとして
販売する専門店も存在するほか、
そこまで大掛かりな作業でなくとも現行車の部品を
補修・カスタムに活用するケースは多い。
------------------------------------------------------------------------------
「スバル360」同年代、その前後の車オーナーの方に質問ですが、スバル360で採用されてる「合わせホイール」(チューブ‶イン”タイヤ)でタイヤ交換したときに「ホイールバランス」作業はできましたか? 「合
2024.11.22
工具に詳しい人教えてください。 画像はスバル360のホイール です。見えている 半球状のボルトの頭を 抑え付けて反対側のナットを 緩めたいのですが ロッキングプライヤーが いいのでしょうか? も...
2024.11.21
ベストアンサー:合わせホイールのボルトはスチール棚を組む時の組立用ボルトみたいにボルト頭の下が四角になっていてボルト頭を押さえなくてもナットは緩むかと。押さえないと緩まない場合はバイスプライヤーですね。カーブタイプあごの標準式バイスプライヤーでいいのではないかと思いますよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車を改造して、ワーゲン風にしてる人って、恥ずかしくありませんか? 私は、本物のワーゲンバスに乗っていますが、すれ違いざま手を振られたり、しつこい人は、ついてきたりします。勘弁してください。
2015.3.17
最近360cc時代の軽自動車(2スト)に興味があるのですが、実際のところ使い勝手はどうなんでしょう? あくまで超小排気量の旧車なので、相応のものであることは想像がつきますが… ・実際に高速道路で...
2011.11.13
スバル(富士重工)はもうオリジナルの軽自動車を出さないのでしょうか? 本気を出しすぎて赤字で生産中止とも聞きますがなんか悲しいです。もう一度、4気筒+SCで速い軽、乗り心地のいい軽を作ってほしい...
2013.9.22
旧車の中で117クーペHM(1600ccDOHC)ってどうしてこんなに安いのでしょうか? 質問内容はタイトルの文章に要約されているのですが、それにしても117クーペHMは安いです。 なんせ200...
2012.2.5
4人乗りの出来て現在購入可能な一番小さなクルマは何でしょうか。 嫁の弟が初めてクルマを買うにあたり、あまり見かけないタイプの小さなクルマが欲しいとの事です。 私自身スポーツタイプなら詳しいのです...
2011.5.25
日本の車検制度って変じゃないですか? スバル360時代ならともかく、なぜ今の軽自動車がここまで性能もよくなって故障も滅多 日本の車検制度って変じゃないですか? 2年に一回車検に出さなければならな...
2018.4.6
良く「部品がなくなると、もう乗ることができない維持できない」といいますがそんなことって実際にあるのですか。たとえば極上GT750とか極上ハスラー400の部品が出なかったらスクラップ屋に売るんで...
2017.7.31
軽自動車を馬鹿にするような質問や書き込みをたくさん見受けます。 こういう書き込みをする方たちの精神状態や考えを考察したいと思い、また皆様の考えも伺いたいと思いまして質問を立ち上げました。 まず軽...
2019.5.31
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!