スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
43
0

スバル360はRRだからパワステが無くても問題がなかったんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車屋です。
スバル360は経験ないですが
昔乗ってた昭和47年式のフォルクスワーゲン・TYPE1も同じくRRで細いタイヤでした。
フロント部はトランクルームと燃料タンクでしたが車重860キロで排気量1600㏄だったので車庫入れするにも少しでも動いいて惰性が効いていればまるで何の問題も無く運転出来ました。

その他の回答 (2件)

  • この頃の軽自動車は車重がとても軽く(重量税が不要)、タイヤ幅も細いためRRじゃなくてもパワステは不要です。

    この前、車検のためスバル360を預かっていましたが、車重はドライバーの私を含めて500kg以下で大径ハンドルということもあり、パワステなんて必要ないハンドルの軽さでした。

  • 日本ではパワステが無いのが普通だから問題無かった

    無くてもタイヤが細いから重くは無い

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離